紛失してしまったSIMカードの料金を毎月払い続けています。SIMさえ発行してくれれば、利用できる端末は持っていますが、auの端末じゃないということで、SIMの再発行を拒否された話を書きました。
2年契約が終わるまでお金だけ支払い続けるか、違約金を払ってMNPするか解約するか。どちらにしろ、ユーザーにとっては何一つ良いことはない選択になります。
机の上をふと見たら、SIMフリーのiPad mini4がありました。これ、、、auのSIM認識するし、auでも販売している端末です。このiPad mini4を持っていけば、SIMカードの再発行ができると思ったのですが、そんなに世の中は甘くありませんでした。
SIMの再発行はできるが契約が変わって料金が高くなる
僕が再発行したいauのSIMカードは、一括0円で契約したiPhone5sのSIMカードです。毎月割が2,500円ぐらいあるため、かなり安い料金で契約することができました。SIMカードを再発行するということは、この契約のまま再発行できると思いましたが、iPad mini4にすると契約が変わってしまうようです。
データ通信用の「LTEフラット for Tab(L)」という契約になり、月額4500円ぐらいかかるようです。今より1,000円以上高くなることになります。SIMカードだけ再発行してくれれば解決すのに、どうしても端末を紐付けてSIMカードを再発行しようとするため、話がややこしくなります。
前の契約のSIMカードを再発行してくれれば、同じ料金のまま7GBのデータ通信をすることができます。しかし、新しくデータ通信用の契約に変わってしまうため、毎月割もなくなってしまうので、料金を同等にするには、LTEフラット for Tab ds(L)にしなけらばいけません。LTEフラット for Tab ds(L)は、auのスマートフォンを持っていて、そこにタブレットを追加するという契約ですから、他にスマートフォンを持っていない方は、「LTEフラット for Tab(L)」にするしかありません。
文章で書けば書くほど分からなくなりますが、要は、紛失したときと同じ端末がないと、話がややこしいことになるということです。docomoとSoftBankは、SIMカードだけの再発行をしてくれるので問題ありません。しかし、auはSIMカードだけの再発行ができません。これだけSIMフリーのスマートフォンやタブレットが普及しているのに、SIMカードだけ再発行できないせいで、毎月支払いをしているSIMカードを使うことができません。
もう少し融通を利かせてほしいところです。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei