サイトアイコン しあわせなITせいかつ

ASUS Eeebook X205TA「ブロガー編1」

980g、10時間のロングバッテリー、価格約3万円でWindowsタブレットクラスの性能。ブロガーが真っ先に飛びついてもよさそうなものですが、今のところ「ASUS Eeebook X205TA」は、あまりブロガーたちの支持を得ていなようです。10月に発売になったレッツノート RZ4も、あまり盛り上がっていないところを見ると、Applaが発売する製品にしかブロガーは興味がないのかもしれません。新製品のリリースタイミングが遅れ気味のAppleですが、さすがに2015年3月までにはMacbookの新型をリリースしてくると思います。Appleがより軽量(1kg以下)なMacbookを発売したときに、やっとASUS Eeebook X205TAやレッツノートRZ4が注目されるかもしれません。

ノマドなブロガーこそASUS Eeebook X205TA

なぜブロガーがASUS Eeebook X205TAに興味を示さないのかと書きましたが、そういう僕も購入するまで迷いました。スターバックスなどのカフェでノートパソコンをパチパチとやっているような人たちは、みんな少しでも軽いノートパソコンが欲しいと思っているはずです。ただし、いくら軽いノートパソコンが出たからといって、そう簡単には乗り換える訳にはいきません。

なぜ簡単に乗り換える訳にはいかないのでしょうか。それは「今使っている環境が変わってしまう」からです。

とくにMacbook Airでブログを書いているほとんどの人が、「MarsEdit」というソフトを使っていると思います。このMarsEditは、なかなか良くできたブログエディターです。僕が毎日ブログを書き続けることができたのは、MarsEditという優秀なソフトがあったからだと思います。しかし、MarsEditはMac版のソフトしかなく、Windowsでは使うことができません。他にMarsEditのような優秀なブログエディターがあればいいのですが、残念ながらWindowsにあまりブログエディターはないようです。Windowsには優秀なブログエディターがないということで、どうやってブログを書いたらいいのか、僕も少々不安に思っていました。しかし、実際にASUS Eeebook X205TAでブログを書いていくうちに、ブログの書き方を構築することができました。

テキストエディタとブラウザーで充分

優秀なブログエディターがないとなると、ブラウザーを使うしかありません。最初はChromeを使い、Chromeのプラグインにある、「ScribeFire」というものを使ってブログを書こうと思いました。「ScribeFire」というプラグイン自体の使い勝手はかなり良く、「Scrib Fire」があれば、MarsEditがなくてもブログを今までのように書くことができるのが分かりました。

しかし、ここである問題に気付きました。その問題とは、Chromeが思った以上にメモリーを使っているのです。Chromeの良いところは、Googleのクラウドを使って、様々な端末間で同期してくれることです。ブックマークだけではなく、Chromeを便利にするプラグインまで同じ環境にしてくれます。このプラグインがあるからこそ、Chromeを使っているという人も多いと思いますが、便利すぎるが故、思った以上にメモリーを使っているのが分かりました。

タスクマネージャーでメモリーを確認してみると、それぞれのプラグインが、僅かな量ですが、しっかりとメモリーを使っているのが分かります。「ASUS Eeebook X205TA」は2GBしかメモリーがありません。ただでさえメモリーが少ないのに、Chromeでメモリーを消費してしまってはいけません。ASUS Eeebook X205TAのChromeだけプラグインを減らせばいいのかもしれませんが、プラグインを外したとしても、インターネットエクスプローラよりメモリーの消費量が多く、操作感もインターネットエクスプローラのほうが良いため、僕はインターネットエクスプローラを使っています。

Chromeを使わないとなると、「ScribeFire」が使えません。インターネットエクスプローラには、そういったプラグインがないため、ブラウザーを使ってブログを書くしかありません。さぞかし書きにくいのだろうと思ったら、これが思った以上に書きやすく、ここまで快適に書けるのなら、ブラウザーで充分です。

効率よく書くポイントは、ビジュアルとテキストをうまく切り替えることです。ビジュアルというのは、初心者向けのエディターで、あまり知識がなくても、文字を大きくしたりリンクを貼ったりできます。様々なタグを打てるという人は、テキストのほうに切り替えて、自分でしっかりとタグを打っていくのがいいでしょう。

このブラウザーだけで、ブログが完成してしまいますが、ブラウザーで文字を打っていると、文字がやや遅れて入力されていきます。とくに、ビジュアルのほうで文字を打っていると、かなり文字が遅れて入力されていきます。実際にブログを見た状態とほぼ同じ感じで表示されるビジュアルでは、かなり処理が重いのでしょう。ASUS Eeebook X205TAの性能では、やや厳しい速度になってしまいます。

処理が遅いというのは、一番のストレスです。そこでブラウザーではなく、テキストエディターを使います。Windowsには様々なテキストエディターがありますので、自分の好きなテキストエディターを選びましょう。

僕は「TeraPad」というテキストエディターを使っています。細かく設定を変えることもできる、とても使い勝手の良いテキストエディターです。

基本的には、テキストエディターでザーーーっと文字を打っていき、ある程度ブログが書けたら、すべての文字を選択してコピーします。そして、コピーした文字をブラウザーに表示されているブログの編集画面(テキストのほう)に貼り付けます。ブログの文章を貼り付けた後は、ビジュアルのほうに切り替えて、文字を強調したり、他のWebページへのリンクを貼ったり、さらにアフィリエイトなどを貼り付けていきます。

以上でブログを完成させることができます。Macのときは「MarsEdit」ひとつで済ましていたものを、テキストエディターとブラウザーの2つを使うことで、Windowsでブログを書いていくことになります。

WordPressも細かいバージョンアップを経て、かなりブラウザーの編集画面が使いやすくなりました。

軽さは正義

ノマドな人たちは、周りの人より荷物が多い人ばかり。ノートパソコン、スマートフォン、タブレット、モバイルWi-Fiルータ、デジタルカメラなど、そんなに必要あるのかというぐらい様々なモノを持ち歩いています。これらの荷物をすべて鞄に入れると、相当な重さになります。その中でも一番重いのが、ノートパソコンです。ノートパソコンさえ無くすことができれば、かなり鞄を軽くすることができます。しかし、ノートパソコンがないとブログが書けないため、ノートパソコンを無くすことはできないでしょう。

少しでもノートパソコンが軽くなるのなら、ブロガーの負担は減ります。ASUS Eeebook X205TAの性能にやや不安を感じるブロガーも多いと思いますが、ASUS Eeebook X205TAでも問題なくブログを書くことができます。デジタルガジェットの使い方にたけたブロガーなら、きっとASUS Eeebook X205TAを使いこなすことができるでしょう。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!

Follow me!

モバイルバージョンを終了