Appleファンのイライラは募る

,

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

いつからこんなにワクワクしない噂ばかりのメーカーになってしまったのでしょうか。相変わらず実態の見えない新型MacBook Airに、購買意欲をそそられないApple Watchの噂が出てくる毎日です。

新型「MacBook」はUSB Type-C コネクタを採用へ

WSJ:Apple Watch Edition、Mac Pro (Late 2013)/6 Coreよりも高額になる予定

いつまで間もなく登場なのか

MacBook Airの噂が出るたびに、間もなく登場するMacBook Airにという噂なのですが、一向に新しいMacBook Airは発売されません。2月末にも発売という噂もありましたが、2月に出るのは、CPUを載せ替えたマイナーチェンジモデルのみという噂まで出てきました。本日出た噂は、USB Type-C コネクタを搭載ということです。この新しいUSBを搭載するのならば、フルモデルチェンジのMacBook Airになります。本当にUSB Type-C コネクタを搭載したMacBook Airが登場してくれるのなら、僕らとしては万々歳なのですが、、、

Mac Proより高い時計

Apple Watchの最上位モデル、「Apple Watch Edition」は、Mac Proの価格(418,800円)を上回るようです。前から一番高いモデルは相当高いとは言われていましたが、いくら高級な素材を使っているからといっても、ちょっとやりすぎのように思います。普通の時計とは違って、「Apple Watch」はコンピュータです。毎年新しいモデルが発売されて、機能がアップしていくのは間違いありません。そんなものに、40万以上出すのでしょうか。毎日充電しないと使い物にならない時計に、40万という価格のモデルを出すこと自体がおかしいと思います。

僕らの願いは

様々な噂が出てきますが、僕らの願いはこんな感じじゃないでしょうか。「液晶が良くなったMacBook Airがほしい」ただそれだけじゃないでしょうか。USB Type-C コネクタとかいう新しいモノを搭載しなくてもいいから、今より綺麗で高解像度の液晶を搭載してくれればそれでいいのです。欲を言えば、もう少し軽くなってくれればいいのですが、そこまで贅沢は言いません。液晶だけでも良くなればいいのです。そして、時計は別にどっちでもいい。これが多くのAppleファンの偽らざる気持ちじゃないでしょうか。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP