広告 Life

クーラなしで生きるペットボトルを凍らして扇風機

クーラーなしで生きています。現実にはクーラーがある場所の方が多いので、クーラーのおかげで生きていますが、自分の部屋にはクーラーがありません。いやあったのですが、壊れてしまいました。直すお金もないのでクーラーなしで生きています。

しかし、この猛暑ではさすがに厳しい。窓を開けただけでは、外の熱が部屋に入ってきます。暑い部屋で扇風機をつけても全然涼しくありません。汗が止まらず仕事も手につかない状況です。

これではいけないと、いろいろネットで情報を探して1つの作戦を見つけました。

ペットボトルの水を凍らして扇風機で当てると、部屋の湿度や温度が下がると言うのです。

やり方

やり方は簡単です。ペットボトルの水を入れて冷蔵庫に入れて凍らせます。ペットボトルが凍ったら、扇風機の前にペットボトルを置きましょう。

凍ったペットボトルが、部屋を涼しくしてくれます。

凍ったペットボトルから、水滴がポタポタと垂れてきますので、下に何か水を受け止めるお盆のような物を引いておきましょう。

本当に凍らしたペットボトルで部屋は涼しくなるのか

やらないよりはマシと言う感じですが、プラには勝てません。それでも寝るときにこの方法で寝れば以前より寝付きは良くなりました。

結論

やらないよりはマシだけど、クーラーにはかなわない

 

広告

広告

今買いたいガジェット

今買いたいガジェットをランキング形式で紹介します。

AirPods Pro(第2世代)

AppleといったらiPhoneですが、iPhoneを使う理由の一つが、AirPods Proがあるから。もうこれ無しでは生きていけないと言っても過言ではありません。そんなAirPods Proの新型が、AirPods Pro(第2世代)になります。 39,800円という値段に驚いてしまいますが、はっきり言って迷わず買うべきです。Apple Watchを買おうか迷っている人は、Apple Watchの購入をやめて、今すぐAirPods Pro(第2世代)を購入しましょう!

Beelink Mini S12 Pro ミニ Pc 、16GB DDR4 500GB SSD 第12世代プロセッサ N100 4C 4T

約2万でパソコンが買える。安かろう悪かろうのセレロンとは違い、普通にまともに使えるパソコンが2マンです。自宅にディスプレイとキーボードとマウスが余っていれば、2万でWindows11のパソコンが手に入ります。実用度の高いパソコンが2万円!Windows11のライセンス料と同程度の価格で実用的なパソコンが買えますよ!!

-Life