NETFLIXがなかなかいいなぁと言っている間に、とんでもないサービスが開始しました。Google Musicという音楽サービスです。名前だけ聞くと、Apple MusicのGoogle版という感じですが、Google Musicには、無料でも神レベルの機能を備えているのです。

スクリーンショット 2015 09 04 14 48 38

無料で5万曲までクラウドに保存できる

Google Musicのとんでもない機能とは、「自分が所有している曲を、5万曲までクラウドに保存できる」という機能です。たいていの方なら、パソコンに入っている曲全部をGoogleのサーバーに保存できるでしょう。5万曲というのは相当な音楽マニアじゃない限り、5万曲も曲データを所有していないでしょう。

あまりクラウドに詳しくない方は、自分の持っている曲をクラウドに保存してどうするのと思うかもしれません。クラウドに保存することで、何か端末があって通信する環境さえあれば、自分の持っている曲を再生することができるのです。

今までの自分が所有している曲の聴き方は、パソコンのiTunesに入っている曲を、iPhoneやAndroidスマートフォンに転送して音楽を聴いていたと思います。これからは違います。曲なんかスマートフォンに転送しなくても、通信さえできれば聞けるのです。言葉で説明してもよく分からないかもしれませんが、実際に体験してみると、この便利さが分かるはずです。こんなのタダでいいのだろうかと心配になるぐらいの便利さです。

これからは16GBのiPhoneでもオッケー

音楽のデータをたくさん持っている方は、iPhoneで音楽を聴くために、容量の大きなiPhoneを購入していたかもしれませんが、これからは16GBのiPhoneでもオッケーです。もうiPhoneに音楽のデータなんか入れなくても、通信してクラウドから再生すればいいのですから。

ミュージックマネージャをパソコンに入れて寝よう

クラウドに曲をアップロードするのが面倒くさいという心配も要りません。ミュージックマネージャをパソコン(WindowsでもMacでもオッケー)にダウンロードしてインストールしましょう。あとは、アップロードにチェックマークを入れれば、パソコンに入っている曲データを勝手にダウンロードしてくれます。

スクリーンショット 2015 09 04 15 27 19

僕は約8000曲ほどのデータが、10時間ほどでアップロード完了しました。寝る前にインストールしておけば、起きた時にはアップロードが完了しているでしょう。曲のアップロードが全て完了しなくても、アップロードが終わった曲から随時再生できるようになります。この辺りのフレキシブルなところは、さすがGoogleといったところです。一晩待たなくても、すぐに使うことができます。

音楽も動画もクラウド

あんな映画やこんな映画も通信すれば見ることができるだけではなく、音楽まで通信すれば聞けるようになります。AppleにもiTunes Matchという同等のサービスがありますが、あちらは年間3,980円の有料サービス。GoogleのGoogle Musicは無料です。

数年前から海外ではGoogle Musicのサービスは開始していました。日本でのサービス開始が待ちきれないため、海外アカウントを取得してGoogle Musicを使っていました。これが日本でも使えるようになったら、多くの人が喜ぶはずだと思っていましたが、ついにその日がやってきました。Google Musicは、Androidスマートフォンだけではなく、iPhoneでも使うことができます。App StoreからGoogle Musicをダウンロードすれば、すぐに使うことができます。Androidスマートフォンを使っている方は、アプリの一覧の中に、Google Musicというアプリがすでに入っているはずです。このアプリは何に使うのだろうか疑問に思っていたかもしれませんが、Google Musicのサービスが日本では開始していなかったため全く使い道のないアプリだったのです。日本でもサービスが開始されたことで、無くてはならない神アプリになるでしょう。

クラウドか通信をして音楽を再生するということで、気になってくるのがデータ通信量。あまりに大量にデータ通信をすると、3日で1GBという規制にも引っかかってきますが、ぷららの無制限SIMカードなら、3日で1GBという規制もありません。Google MusicにピッタリのSIMカードでしょう。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です