またまた突然ビックリするニュースが飛び込んできました。「Amazon Prime Music」が日本でも利用できるようになりました。名称からも分かるように、Amazonが提供する音楽を聴けるサービスです。最近流行っている、ストリーミング系の音楽サービスになります。Apple Music、Google Play Musicと似たサービスと言ったほうが分かりやすいかもしれませんね。
それではAmazon Prime Musicについて説明します。
Amazonプライム会員とは
Amazon Prime Musicは、無料では使うことができません。年会費3,900円(税込)を支払って、Amazonプライム会員に入会する必要があります。会員になると、Amazonで注文した商品が当日に届くようになったり(商品によります)、配送料が無料になるというのが、プライム会員の大きな会員特典でした。Amazonを頻繁に利用する人なら会員に入る価値もありますが、たまにしかAmazonで買い物をしない人が入会するには、やや割高な感じは否めませんでした。しかし、その割高感を感じさせないようなサービスを次々に加えていきます。
9月末よりスタートしたAmazonプライム・ビデオというサービスが始まりました。年会費3,900円を支払っている人なら、映画や動画が見放題というサービスです。この世界にあるすべての映画が観れるわけではありませんが、品揃えはなかなかのもの。さらに、Amazonプライム・ビデオでしか観れない作品もあり、かなり力の入ったサービスになっています。
動画が見放題だけでもすごいことなのに、さらに音楽も聴き放題になってしまいました。動画も音楽も好きなだけ楽しめるとなれば、年会費3,900円という価格がとても安く感じます。12で割ると325円です。月額325円(税込)で動画も音楽も好きなだけ楽しめる計算になります。
他社のサービスと比較して
Amazonだけではなく、他社も似たようなサービスを開始しています。それらのサービスと比較すると、Amazonプライム会員がどれほどお得か分かるでしょう。
hulu:1,007円
NETFLIX:1,026円
Apple Music:980円
Google Play Music:980円
※価格は全て税込
基本的に他社のサービスは動画で月額いくら、音楽で月額いくら、となっています。しかし、Amazonプライム会員は、動画と音楽のどちらも好きなだけ楽しむことができるのです。もし他社のサービスで動画も音楽も楽しむとなると、月額2,000円ぐらいはかかる計算になります。
通常なら月額2,000円かかるところ、Amazonプライム会員なら325円で楽しめてしまいます。他社のサービスに比べて作品のラインナップが弱い部分はありますが、この価格なら文句はないでしょう。これから時間が経てば、作品数も増えていくと思われます。
どう考えてもAmazonプライム会員がお得なのは間違いありません。
Amazon Prime Musicを使うには
まずAmazonプライム会員になる必要があります。こちらの入会ページから入会しましょう。
あとは、使う環境によって必要なものをダウンロードしましょう。スマートフォンやタブレットならアプリをダウンロードし、WindowsパソコンやMacなら、アプリを入れなくてもWebブラウザーから使うこともできます。
スマートフォンやタブレットを日常的に使っている方なら問題なく使えるでしょう。あとは好きなだけ音楽を聴きましょう。プレイリストがApple Music、Google Play Musicとは違う感じになっています。曲数ではApple MusicやGoogle Play Musicには負けていますが、プレイリストの感じやユーザーインターフェイスは他社よりも良い気がしました。
音楽のジャンルは写真のとおりです。一通りのものはありますね。
Amazonで買い物をしない人も入会する価値あり
このたび音楽も聴き放題になったことで、Amazonプライム会員だけに入っておけば、生活の大半は事足りるようになってしまいました。大手ネット通販サイトが、ここまで世の中に影響力を持つようになることを、誰が予想できたでしょうか。
これから他社がどう出てくるのか、ますます目が離せなくなりそうです。
Amazonプライム会員のサービスを楽しむための端末も驚くほど安くなっています。もしスマートフォンやタブレットがなくても、初期投資をとても抑えることができるのも、Amazonプライム会員の良いところです。今回紹介したAmazon Prime Musicを使って音楽を聴きまくり、しあわせなIT生活をしてください。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei