
最初からケースが同梱されている、スマートフォンが増えていますが、Galaxy Note8にもケースが同梱されています。

透明のなんてことのない、普通のケースが入っています。オマケみたいなもんだろうと思って、こういったケースを使ったことはなかったのですが、Galaxy Note8の同梱されているケースを使ってみたら、意外に良かったので紹介します。
デザイン




ただの透明のケースですが、一番スマートフォンのデザインを損なわないケースです。大きさのわりに薄いGalaxy Note8の良さを活かせるケースです。
装着した感じ

ほとんどケースを付けていない感じです。黒のボディーのテカテカ感とケースの反射が似ているので、遠くから見ると、ケースを付けているように見えません。

実際に持ってみると、その薄さが際立ちます。コンパクトな横幅を損なわないので、片手でも操作しやすいケースです。



ボタンなどがある箇所はくり抜かれています。

充電端子などがある下部は、ザックリと開いています。この部分の保護性能は期待できません。
ケースとしての保護能力は高くありませんが、裸持ちと変わらない感覚で使えるケースです。
ガラスフィルムと干渉しない

このケースを使ってみたのには理由があります。最近ガラスフィルムに張り替えたのですが、Spigenのケースと干渉してしまい、ガラスフィルムが浮いてしまっていました。ガラスフィルムが浮いてしまうと、タッチしても反応しなります。
ガラスフィルムに干渉しないケースを探していましたが、同梱されているケースがあったことに気付き、使ってみた次第です。
前面への出っ張りが少ないので、ガラスフィルムとも干渉していません。前面はガラスフィルムで保護しているので、薄いケースでも十分に保護してくれそうです。
軽い薄い
これまでSpigenのケースを使っていただけに、余計にコンパクトに感じます。厚めのケースを装着すると、かなり大きく感じるGalaxy Note8ですが、同梱されているケースに変えたら、印象が180度変わりました。普段使いもしやすい、非常にコンパクトなスマートフォンになりました。
女性の方でも片手で持てるでしょう。
ガラスフィルムは必須
液晶面の保護能力は、あまり期待できません。落とし方を間違えると、液晶面がバリバリに割れてしまいます。同梱されているケースを使う方は、必ずガラスフィルムを付けましょう。
同梱されているケースを付けてみて、Galaxy Note8が薄くて軽いことに驚きました。
同梱されているケースを装着すれば、他のスマートフォンと同じような感覚で持ち歩くことができます。ただの透明のケースですが、おまけレベルにしては上出来のケースです。
Galaxy Note8を購入した方は、同梱されている純正のケースを使ってみてください。
[amazonjs asin=”B076X3DPHK” locale=”JP” title=”Galaxy Note 8 フィルム, iMeetful Samsung Galaxy Note8 ガラスフィルム 液晶保護 強化ガラス 3Dラウンドエッジ加工 高感度 高透過率 硬度9H 気泡レス 防指紋 耐衝撃 自己吸着 ギャラクシーノート8 対応 (ブラック)”]
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei
コメントを残す