速報!悲報?ハードの発表は無し。Apple WWDC2016

, , , ,

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

Appleの発表会が終わりました。今回の発表会は開発者向け会議ということで、ハードの発表はないという噂でしたが、事前の予想通り、細かいOSの仕様に関する発表だけでした。

iOS10
– ロック画面が新しくなった
– 通知センター、コントロールセンター、ウィジェットが刷新
– Siriがサードパーティのアプリでも使える
– キーボード入力がやや賢く
– 写真アプリが改善
– 微妙な地図アプリが強化
– Apple Musicで歌詞が表示されるように
– 留守電を文字で書き起こしてくれる
– iMessageで手書き文字を送れるように
– iMessageにスタンプが
– 最初から入っているアプリを消すことができるように
– iPadのSafariで、Spirit Viewを使って2つ同時に見れるように
– iPadでSwift(プログラム)の勉強ができるように

mac OS
– 名称がmac OS Sierraに
– Apple Watchを付けていると、自動ログインが可能に
– iPhone、iPadとクリップボードを共有できるように
– Apple Payがオンライン決済で使える(要iPhone)
– ピクチャー・イン・ピクチャー(動画が別の窓で一番上にくる)
– SiriがMacでも使えるように

概ねこんなところでしょうか。超マイナーチェンジと言ってもいい改善ばかり。iPhoneもMacも、ほとんど完成系になってしまっているので、変えようがありませんが、もう少し根本的な改善があってもいいように思います。

とくにMacは名称も変えたのだから、今までとは違う進化があってもいいと思うのですが、、、今のAppleでは、根本的な改善を期待するのが間違いかもしれません。

現状のOSをブラッシュアップしたということで、今使っているiPhone、iPad、Macが使いやすくなるのは間違いありません。今年の秋のリリースを楽しみに待ちましょう。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP