先日、iA writerのWindows版の開発が進行していることを伝えました。Microsoft Storeで販売されるか、開発元のサイトから購入するのか。どういった形式で配布されるかは分かりませんが、少しずつWindowsのアプリが充実してきています。

Snow Leopardでほとんど完成していたMacは、ここ数年はマイナーチェンジが続いています。iPhoneのAppStoreでの成功を受け、Mac版のAppStoreが登場してからは、もうコンピュータとしては文句のないOSになりました。Mac上で動くアプリたちも、こぞってバージョンアップし、神アプリと呼ばれるアプリがたくさん登場しました。

神アプリすぎて進化のしようがないため、めぼしい話題に乏しいのがMacの現状です。完成されてしまったMacとは対照的に、Windowsはまだまだ進化の余地が残されています。OS自体の出来は、ほぼ同等です。フォントに関しては明らかにMacに負けていますが、細かい使い勝手は、Windows10のほうが使いやすく感じます。あとはMacのように、神アプリと呼ばれるアプリが揃えば、Macからの乗り換えも問題なくなるでしょう。

10年前ぐらいから、WindowsからMacに乗り換える人が増えてきましたが、スマートフォンで十分というユーザーはiPhoneだけを使い、パソコンが必要という方は、Windows PCを購入する人が増えてくるのではないでしょうか。

選択肢が少ないかわりに、完成されつくされているため選択する必要がなかったのに、どれがいいのか分かりにくくなりました。RetinaディスプレイのMacを買おうとすると、結構なお値段になります。10万前後のノート型Macとなると、MacBook Airしかありません。Retinaに慣れてしまった今、MacBook Airを購入する気にはなれません。その上の価格帯となると、ファンレスでローパワーのMacBookになります。軽くて魅力的ですが、これ1台ですべてをまかなうには辛すぎます。じゃあMacBook Proということになりますが、中途半端に重い本体にあのキーボード。他社のノートPCは、Core i5を搭載して、1.2kgを切っています。

MacBook Airを使っていたユーザーを、iPad Proに移行させたかったのでしょうが、OSの違いがありすぎて、移行できていません。このまま中途半端な状態を続けるのはまずいと気づいたのか、廉価版のMacBookを発売するという噂が。

工商時報:Apple、2018年後半にMacBook (13-inch)モデルを発売? | Rumor | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

MacBook Airを購入したユーザーの受け皿として、あと2年は早く発売するべきでした。iCloudが登場したことで、iPhoneユーザーがMacを購入する必要もなくなってしまったため、魅力的で安価なMacを発売しないと、Windowsに乗り換える人が増えていくでしょう。

僕はMacでもWindowsでも構いません。ただ魅力的で使いやすい端末が欲しいだけです。いつでも時代の最先端を感じさせてくれるものが欲しいだけなのです。そういった製品をAppleが提案してくれていたのに、旧機種との違いを仕様表で睨めっこするだけになってきました。

iMac ProとかMac Proの新型よりも、みんなが購入できるMacを、最高の形でひとつ提案しなければいけません。MacBook AirユーザーがWindows ノートPCに行く前に、Appleらしい提案ができるのか。2018年が正念場でしょう。

Follow me!

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です