今年も残り僅かです。この時期定番の、今年購入した製品でよかったものを紹介します。今年もたくさんのものを購入してしまいました。これは良かったと思うものもあれば、あまり使わずに手放してしまったものもあります。今年購入した製品の中から、僕が購入してよかったと思うものを紹介します。
第5位Nikon COOLPIX AW130
第5位は「Nikon COOLPIX AW130」です。このカメラの特徴は、30mまで潜っても撮影できることです。水に濡れても大丈夫というレベルではなく、このカメラにハウジング” target=”_blank”>透明のカバー(ハウジング)を装着しなくても、水中で写真を撮ったり動画を撮ったりできます。コンパクトで邪魔にもならないサイズですし、ダイビングをやる方は、買っておくべきカメラでしょう。ハウジングを付けずに30mまで潜れて、思った以上に綺麗な画質で撮れます。価格もこなれてきているので、ダイビングをしない方にもオススメです。旅行で海に入られたとき用に買っておくのもいいでしょう。カメラ自体にGPSが付いており、カメラの液晶ディスプレイに、自分がいる海の名称が表示されます。素敵な海を前にして、その海の名称が表示されると、心にジワーっとくるものがあります。
海に行く人は買っちゃいましょう!
[amazonjs asin=”B00TEY2W3Q” locale=”JP” title=”Nikon デジタルカメラ COOLPIX AW130 オレンジ”]
レビュー「Nikon デジタルカメラ COOLPIX AW130」でハワイの海を潜って撮影
第4位QCY QY8
第4位は、Bluetoothイヤフォンです。Bluetoothのイヤフォンを、3ヶ月に1回のペースで買っている気もしますが、その中でも決定版ともいえるのが「QCY QY8」。まず、3,000円でワイヤレスのイヤフォンを買えてしまうことに驚きますが、音もなかなかのものです。若干中音域の解像度が粗く聞こえますが、高音域と低音域の音をしっかり鳴らしてくれます。JAZZなどのインストを聞いていると、非常に心地よく感じるでしょう。
約7時間もつバッテリーのおかげで、どっぷりと音楽を聞くことができます。QCY QY8を2つ購入すれば、バッテリー切れで困ることはないでしょう。
[amazonjs asin=”B013U094TY” locale=”JP” title=”【日本正規品】メーカー1年保証 / QCY QY8 白黒2色 Bluetooth 4.1 ワイヤレスイヤホン マイク内蔵 ハンズフリー 通話 APT-X CSR 8645 CVC6.0 ノイズキャンセリング搭載 防水 / 防汗 高音質スポーツイヤホン 技適認証済 (ブラック)”]
レビュー「QCY QY8」 コスパ抜群の最強Bluetoothイヤホン
Gear VR
第3位は「Gear VR」です。装着してビックリ、見たこともない映像体験ができます。Gear VRにGalaxy S6 edgeを装着するだけというお手軽さも、Gear VRのよい点です。BluetoothヘッドフォンのQCY QY8と組み合わせれば、完全に別の世界にいくことができるでしょう。
今年1番と言ってもいいガジェットです。
[amazonjs asin=”B0199DNJHO” locale=”JP” title=”Galaxy Gear VR S6/S6 edge対応 SM-R322NZWAXJP”]
レビュー「Gear VR」現実を超えるリアルがここに
第2位レッツノートRZ4
第2位は、Panasonicのノートパソコン「レッツノートRZ4」です。今年は3台ノートパソコンを購入しましたが、その中でも一番素晴らしいパソコンです。とにかく軽いうえに、サクサクと動作し、しっかりとしたキーボードで快適に文字を打つことが出来ます。さらにSIMカードを挿せるモデルを購入したおかげで、いつでもどこでも妥協することなく仕事ができます。
購入したモデルに搭載されているOSはWindows8.1ですが、すぐにWindows10にバージョンアップしました。OSがよくできているおかげで、非常に快適に使えています。液晶画面をひっくり返せば、タブレットっぽく使えるのも良い点です。
[amazonjs asin=”B00YO1818E” locale=”JP” title=”パナソニック Let’s Note CF-RZ4LFDJR Windows8.1 Update 64bit Intel CoreM-5Y10c 4GB SSD128GB 無線LAN IEEE802.11ac/a/b/g/n Bluetooth USB3.0 HDMI webカメラ 10.1型マルチタッチ液晶 重さ0.77kg バッテリー最大約10時間”]
買ってしまいました「レッツノートRZ4」軽く触っただけで大好きになりました。
第1位Galaxy S6 edge
栄えある第一位は「Galaxy S6 edge」です。購入してから半年ほど経っても、未だにメイン端末で使っています。それだけ完成度が高いということです。スマートフォンとは思えないほど高画質なカメラ、サイドが湾曲している高精細な液晶ディスプレイに、存在感のあるデザイン。店頭のデモ機を触ったときに、これは無理をしてでも買うべき端末だと感じました。スマートフォンで興奮したのはiPhone4以来。久しぶりに衝撃が走ったスマートフォンでした。
未だにGalaxy S6 edgeを越す端末が発売されていません。もっともっと売れてもいいスマートフォンでしょう。
[amazonjs asin=”B00WTYYAAQ” locale=”JP” title=”【 au 】 Galaxy S6 edge SCV31 32GB Gold Platinum”]
ファーストレビュー「Galaxy S6 edge」久しぶりにスマホで大興奮
今年もありがとうございました
2015年もたくさんのガジェットを購入することができました。ここまで技術が進化してきても、まだ買いたいと思う製品があることが一番の幸せです。2016年も驚くような新製品が登場することを期待しましょう!
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei
コメントを残す