広告 iPhone スマートフォン

iPhone 14 Pro購入から10ヶ月経過バッテリー容量92%に

アイキャッチバッテリー容量92パー

iPhone14Proを購入してから10ヶ月が経過しました。最近感じるのは、バッテリーの減りが早くなったということです。常時点灯ディスプレイが導入されたことで、以前よりバッテリーの減りやすいiPhoneですが、明らかに購入した時よりバッテリーの減りが早くなっています。

バッテリー容量92%に
バッテリー容量92%に

バッテリー容量を調べると、92%になっていました。8%と減っただけですが、バッテリーの減りが明らかに早くなっています。この感じ方は、ますます進みます。あと二ヶ月したら新しいiPhoneが発売になりますが、90%ぐらいになっているでしょう。

新型のiPhoneが発売されたら、すぐに買い替えます。

スマホは1年に1回買い換えよう

1日に使う時間が一番長いのがスマートフォンです。自分の家族や友達よりも過ごす時間が長いのが、iPhoneなどのスマートフォン。スマホなしでは生きることができません。それだけ大事なものですから、毎年買い換えるのは当然です。確かに15万近い金額は安い買い物ではありませんが、150,000割る365は、410円です。1日あたりの使用料、コーヒー一杯分。これを高いと思うか安いと思うか。

コーヒー1杯よりは価値があると僕は思います。

あと二ヶ月経って、新型のiPhoneが発売されると、iPhone14Proの価値も下がりますが、10万前後の売却益は出るでしょう。それを原資とすれば、5万ぐらいプラスすることで、新型のiPhoneになります。

5万で毎年iPhoneが使えるのなら、1日137円程度の出費です。ペットボトルのお茶1本分ぐらいの金額で、最新のiPhoneを使い続けることができます。一度は痛い出費になりますが、ドーンと15万払いましょう。SIMフリーのiPhoneを購入すれば、翌年から5万程度の追い金でiPhoneの新型を使い続けることができます。

 

広告

広告

今買いたいガジェット

今買いたいガジェットをランキング形式で紹介します。

AirPods Pro(第2世代)

AppleといったらiPhoneですが、iPhoneを使う理由の一つが、AirPods Proがあるから。もうこれ無しでは生きていけないと言っても過言ではありません。そんなAirPods Proの新型が、AirPods Pro(第2世代)になります。 39,800円という値段に驚いてしまいますが、はっきり言って迷わず買うべきです。Apple Watchを買おうか迷っている人は、Apple Watchの購入をやめて、今すぐAirPods Pro(第2世代)を購入しましょう!

Beelink Mini S12 Pro ミニ Pc 、16GB DDR4 500GB SSD 第12世代プロセッサ N100 4C 4T

約2万でパソコンが買える。安かろう悪かろうのセレロンとは違い、普通にまともに使えるパソコンが2マンです。自宅にディスプレイとキーボードとマウスが余っていれば、2万でWindows11のパソコンが手に入ります。実用度の高いパソコンが2万円!Windows11のライセンス料と同程度の価格で実用的なパソコンが買えますよ!!

-iPhone, スマートフォン
-,