au
-
au「LTEデータプリペイド」タブレットを柔軟に使えるようにするサービスがauから登場
auから新しいサービスが発表されました。「LTEデータプリペイド」というサービスです。 プリペイド方式で手軽に…
-
来年の3月頃にiPhone6がいくらになっているか考えてみた
カテゴリー : iPhoneいよいよiPhone6とiPhone6 Plusの発売が近づいてきました。docomo、au、SoftBank…
-
-
スマートフォンの料金で、ユーザーが実現してほしいのは何?
ドコモ、ソフトバンク、auの3社が新料金プランを発表した辺りから、急に総務省の動きが活発になってきました。今年…
-
-
-
本当に2015年度からSIMロック解除されるのだろうか。
日本経済新聞朝刊一面に、日本で発売される、携帯電話やスマートフォンで当たり前となっている、SIMロックについて…
-
各社横並びになった新料金プラン。再びキャッシュバック時代へ。
携帯電話キャリアは、消費者に喧嘩を売っているのでしょうか。docomo、SoftBankに続いて、auも新料金…
-
WiMAX2+のモバイルWi-FiルータNAD11に、auのSIMが挿さる?!
カテゴリー : SIMルータープリンスこと、shimajiroさんのブログに気になる記事がありました。 NAD11、auのiPhon…
-
やっぱり防水っていいかも。お風呂でまったりスマホライフ。
カテゴリー : Android初めてお風呂で裸のスマートフォンを使ってみました。防水ケースにiPhoneを入れて使ったことはありましたが、ケ…