ようやく登場しました。Amazonの新型タブレット、Fire 7 です。投げ売りっぽいセールが行われていたので、そろそろ新型が登場するのではないかと噂されていましたが、ついに登場です。
お値段6,980円という衝撃価格。安かろう悪かろうでも仕方ないと思わせる値段です。この値段なら迷わず買いたいところですが、過去の苦い思い出が躊躇させます。
安かろう悪かろうすぎて、結局使わない。
そんなことを新型が出るたびに繰り返してきました。
8インチのFire HD 8は少し性能が上がって、まぁ使えるかなというタブレットになりました。ただし不満が無い訳ではありません。ちょっと性能が足りないと常に感じさせるようなカクつき感。Fire HD 8より値段が安いFire 7は、これよりもカクつく可能性があります。
新型FIre7タブレットとFire HD 8を比較して、新型FIre7タブレットの購入を考えてみました。
新型FIre7タブレットとFire HD 8 比較
項目 | Fire 7 | New Fire 7 | Fire HD 8 Plus(2020) |
CPU | MediaTek MT8163 | ? | MediaTek MT8168 |
動作周波数 | 1.3Ghz | 2.0Ghz | 2.0Ghz |
bit | 64bit | 64bit | 64bit |
ベンチマークスコア(AnTuTu Benchmar) | 59000 | ? | 90000 |
RAM | 1GB | 2GB | 3GB |
ディスプレイサイズ | 7インチ | 7インチ | 8インチ |
ディスプレイ解像度 | 1024X600 | 1024X600 | 1280X800 |
ppi | 171 | 171 | 189 |
ストレージ | 16GB | 16GB | 32GB |
Micro SDカード | 1TB | 1TB | 1TB |
端子 | Micro USB | USB-C (2.0) | USB-C (2.0) |
プロセッサーの詳細が現段階では分からなのですが、2.0Ghzと記載があります。Fire HD 8 Plusも2.0Ghzなので、もしかしたら同じプロセッサーという可能性があります。旧型のFire7は、MediaTek MT8163の1.3Ghzです。これがMediaTek MT8168の2Ghzのプロセッサーになれば、性能が向上します。
公式サイトには、前世代機から最大30%の高速化と書かれています。Fire HD8と同じプロセッサーになりそうな感じがします。もしFire HD 8、Fire HD 8 Plusと同じプロセッサーになると、サクサク感でNew Fire 7が上回る可能性があります。
ディスプレイの解像度が1024X600と粗いため、その分プロセッサーの負担が減るからです。
ディスプレイが高精細じゃないおかげで、とても良いバランスのタブレットになるかもしれません。
ベンチマーク(Geekbench3)
気になるのがベンチマークスコア。AmazonアプリストアからダウンロードできるGeekbench3で計測しました。
項目 | Fire 7 | New Fire 7 | Fire HD 8 Plus(2020) |
Geekbench 3(シングル) | 641 | ? | 911 |
Geekbench 3(マルチ) | 1815 | ? | 2589 |
新型Fire7を購入したら、Geekbench3で計測します。
ディスプレイはどうか
解像度が低い分、サクサクになる可能性があると書きましたが、見るに堪えない画像では意味がありません。ppiは171と旧型と変わりません。189ppiのFire HD 8では粗さはあまり感じません。ひと回り画面が小さくて、少し解像度が劣ると考えると、ギリギリ許せるかどうかといったところ。
あと気になるのは、Fire 7は反射が気になるディスプレイだということ。画面の粗さよりも、光の反射が気になって、コンテンツに集中できにくいタブレットでした。
7インチ、タッチスクリーン、IPSディスプレイ、解像度1024x600、171ppi、SDビデオ再生、反射防止技術採用
と、新型の公式サイトに書かれています。
Fire HD 8と同じような見え方になっている可能性が高いでしょう。
サクサク感とディスプレイが許せるか
ディスプレイの反射が抑えられていて、Fire HD 8並のサクサク感になれば、片手端末としの使い道が出てきます。
ちょっと動画を見つつ、ガッツリと読書をする。
そんな使い方がピッタリなNew Fire 7(2022)タブレット。今から発売が待ちきれません。
Amazon製品限定のローン
購入画面を見て気づいたのですが、Amazon製品だけ適応できるローンがあります。5か月払いで購入できるようです。
支払回 | 支払日 |
第1回 | 商品発送日 |
第2回 | 商品発送日から30日後 |
第3回 | 商品発送日から60日後 |
第4回 | 商品発送日から90日後 |
第5回 | 商品発送日から120日後 |
第6回 | 商品発送日から150日後 |
となるようです。これは中々面白い購入方法です。利子もつかないので、購入を迷っている人の購入を後押しするでしょう。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei