2015年
-
MajiでKoiする5秒前 ASUS JAPANのコールセンターの対応が良すぎた件
昨日BIOSの更新に失敗し、僕のASUS Eeebook X205TA」は、何もできないノートパソコンになって…
-
悲報ASUS Eeebook X205TA「BIOS更新失敗」
私やらかしてしまいました。何をやらかしたのかと言いますと、超お気に入りノートパソコン「ASUS Eeebook…
-
ASUS Eeebook X205TAでChrome OS「ネット接続がうまくいかず」
ASUS Eeebook X205TAを使い始めて3週間ほどが経ちました。不満点がない訳ではありませんが、この…
-
2014年の販売数ランキング「BCN AWARD 2015」を見て感じたこと
Category : IT株式会社BCNが、2014年のIT機器の販売数ランキングを発表しました。BCNというのは、マーケティング調査を…
-
dellから4K1ノートパソコン「Inspiron 15 7000 Graphic Pro」発売
見た瞬間にオオッと感じた「XPS13 Graphic Pro」というノートパソコンを発表したデルから、15イン…
-
より高性能なWindowsタブレットが増える?「CherryTrail」が出荷開始
Macbook Airばかりのスターバックスの中で、一人気を吐いて「ASUS Eeebook X205TA」を…
-
LGも1kgを切るノートパソコンを発表(日本で発売する可能性は低い)
連日連夜、魅力的なノートパソコンが発表されています。そんな中、LGも1kgを下回るノートパソコンを発表したよう…
-
ASUS Eeebook X205TAの使い方「instant go編」
何気なく見ていたASUSのASUS Eeebook X205TA紹介ページ。そこに「instant go」対応…
-
デルがMacbook Pro Retina対抗「XPS 13 Graphic Pro」を国内でも発売 決定
アメリカで開催されているCES 2015。微妙感漂うノートパソコンばかり発売される中、dellが素晴らしいノー…
-
ASUS Eeebook X205TAはInstant Go対応だった
ASUSのWebページを見ていたら、びっくりすることを発見しました。ASUS Eeebook X205TAはI…