2019年
-
-
-
バッテリーがもつMi Band 4こそがスマートウォッチの大本命
気がつけば、購入してから2ヶ月が経ったMi Band 4。ただ安いだけではなく、実用度も高いという噂を聞いて、…
-
-
-
拡張性の高さがレッツノート(Let’snote)の良いところ
Category : 使い方先日、新居のネット回線を設定するという仕事をしたときのお話です。光回線の開通工事が終わった後にお邪魔しましたが…
-
Panasonicレッツノート2019年モデルの特徴を解説
日本を代表するパソコンといったら Let’snote(レッツノート)。昔からビジネス市場で絶大なシ…
-
-
docomoのGalaxy の型番を調べてみた(2019年でも実用レベルの端末のみ)
スマートフォンの製品名は分かるが、スマートフォンの型番は分からなかったりする。型番は分からなくても、製品名が分…
-
2019年に買って本当によかった、おすすめ最新ガジェット5選!
Category : 買い今年は例年より散財をせず終わった1年でしたが、今年も多数のガジェットを購入しました。良かったものもありますが、…