サイトアイコン しあわせなITせいかつ

新しい図書館がオープンします。図書館+TSUTAYA+スターバックス

さぁ新年度です。新年度と言っても、新年は3ヶ月前で、新年度は4月から。新年から切り替えて頑張ろうとして出遅れた人も、新年度で再度仕切り直してスタートできるのが良いところでしょうか。

さぁそんな中、新しい施設がオープンします。佐賀県の武雄市の図書館が、4月1日(月)から大きく生まれ変わります。なんと図書館とTSUTAYAとStarbucksが合体した図書館がオープンします。

朝日新聞デジタル:公立「ツタヤ図書館」オープンへ 佐賀・武雄市に
新しい図書館の形?!

これは非常に画期的だと思います。正直、日本の図書館は微妙過ぎて、あまり利用する気になれません。そういえば近くに図書館があったなと思い、僕も図書館に行ってみました。しかし、あまり読みたい本もなく、施設も非常に古くさく、それ以来二度と利用していません。はっきり言って、施設を利用しようと思う魅力が無さすぎます。

公共の施設は、利用してもらってこそ価値があると思います。やはり県や市が作る施設では、古さは否めません。賛否両論あるでしょうが、今回のケースのように、思い切って民間に任せたのは、良いのではないかと思います。

地方発の新しい施設

そして何より素晴らしいのが、こういった施設が地方から出てきたこと。これが東京でオープンするのは、何となくありえるかなぁと思います。しかし、佐賀県の武雄市という、地方都市から、こういった新しい施設がオープンしたことに意味があると思います。地方都市の施設は、人口も減り、さらに景気も悪く、ほとんどが老朽化しています。老朽化すればするほど、ますます利用する人がいなくなります。県や市が運営していては、財政的に厳しい物があると思いますので、営利企業にまかせ、赤字にならない運営をしていくことが必要だと思います。

僕佐賀県には行ったことがありませんが、こんな素晴らしい施設があるなら、行ってみてもいいかなぁと思いました。今回の佐賀県武雄市の図書館のように、地方都市でも魅力的な施設がどんどんオープンすることが、日本全体の活性化することに繋がると思います。


15分あれば喫茶店に入りなさい。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!

Follow me!

モバイルバージョンを終了