広告 カフェ

【地下鉄カフェレビュー】久屋大通駅 名古屋市営地下鉄 名城線 市役所 大曽根 本山行

アイキャッチ久屋大通駅 名古屋市営地下鉄名城線市役所大曽根本山行

地下鉄の駅をカフェにするという使い方を紹介する記事ですが、今回は名古屋市営地下鉄の久屋大通駅 、名城線の大曽根行きです。

反対側の路線は上記記事から読むことができます。

栄、金山行と違い、構内にコンビニはありませんが、トイレがあります。飲料の自動販売機はありますので、好きな飲み物を購入して、ゆっくりと過ごせます。

久屋大通駅 名城線 大曽根行き ホーム

名古屋の中心に位置する栄の北側にある名城線久屋大通駅。栄から久屋大通に、新しくHisaya-odori Parkも出来たことで、利用者も増えました。地下にはセントラルパークがあり、利便性の高い駅です。

久屋大通駅名古屋市営地下鉄名城線市役所大曽根本山行ホーム
久屋大通駅名古屋市営地下鉄名城線市役所大曽根本山行ホーム

改札から入って1分ぐらい歩くて階段を降りていくと、名城線 久屋大通駅 市役所・大曽根・本山行きホームです。

久屋大通駅名城線大曽根行 自動販売機
久屋大通駅名城線大曽根行 自動販売機

駅構内にコンビニはありませんが、お茶やお水や炭酸飲料が販売されている自動販売機があります。

久屋大通駅名城線大曽根行 公衆トイレ
久屋大通駅名城線大曽根行 公衆トイレ

名城線 久屋大通駅 市役所・大曽根・本山行き側近くには、トイレがあります。逆側のホームとも繋がっているので、栄・金山行きの方からも、このトイレに行くことは可能です。

久屋大通駅名城線大曽根行公衆電話の所で電源コンセント充電可能
久屋大通駅名城線大曽根行公衆電話の所で電源コンセントで充電可能

駅構内には公衆電話もあります。公衆電話のある所で立ちながらパソコンで仕事ができます。

なんと電源コンセントが2口あります。

久屋大通駅名古屋市営地下鉄名城線市役所大曽根本山行にある電源コンセント2口
久屋大通駅名古屋市営地下鉄名城線市役所大曽根本山行にある電源コンセント2口

隣には公衆電話と自動販売機がある場所になります。お茶を買って飲みながら仕事もできます。

久屋大通駅名城線大曽根行 Wi-Fi
久屋大通駅名城線大曽根行 Wi-Fi

Wi-FiはドコモのWi-Fiサービス、d Wi-Fiしか飛んでませんでした。

駅構内にはソファー席がたくさんあります。座れないことはないでしょう。

利用時間6:00~24:00
座席数ソファー7席(28名着席可)
混雑度そんなに混んでいない
電源あり。公衆電話の隣
Wi-Fid Wi-Fi、NAGOYA_Free_Wi-Fi、Wi2eap、Wi2premium
トイレあり。
コンビニなし。
カフェなし
自動販売機あり
公衆電話あり

コンビニはありませんが、自動販売機とトイレがあります。電源コンセントもあるので、長時間の仕事も可能です。

 

広告

広告

今買いたいガジェット

今買いたいガジェットをランキング形式で紹介します。

AirPods Pro(第2世代)

AppleといったらiPhoneですが、iPhoneを使う理由の一つが、AirPods Proがあるから。もうこれ無しでは生きていけないと言っても過言ではありません。そんなAirPods Proの新型が、AirPods Pro(第2世代)になります。 39,800円という値段に驚いてしまいますが、はっきり言って迷わず買うべきです。Apple Watchを買おうか迷っている人は、Apple Watchの購入をやめて、今すぐAirPods Pro(第2世代)を購入しましょう!

Beelink Mini S12 Pro ミニ Pc 、16GB DDR4 500GB SSD 第12世代プロセッサ N100 4C 4T

約2万でパソコンが買える。安かろう悪かろうのセレロンとは違い、普通にまともに使えるパソコンが2マンです。自宅にディスプレイとキーボードとマウスが余っていれば、2万でWindows11のパソコンが手に入ります。実用度の高いパソコンが2万円!Windows11のライセンス料と同程度の価格で実用的なパソコンが買えますよ!!

-カフェ
-, , ,