
いつの間にか、Google日本語入力がバージョンアップしました。ややデザインも変わり、若干機能面も変わっています。大きくは変わっていませんが、ひとつだけ困ったことがありました。テンキーの数字入力が無くなっているのです。数字入力がQWERTY配列に変わっており、かなり戸惑いました。Google日本語入力の設定画面を探しても、QWERTY配列からテンキーの数字入力に変える項目がありません。
数字キーを表示させるには

QWERTY配列からテンキーに切り替えるには
これは打ちにくくなったなぁと思いながら使っていたのですが、よーく画面を見てみると、見慣れないボタンがありました。

このボタンを押すと、テンキーの数字入力画面に変わります。一度このボタンを押すと、数字入力はテンキーのままです。これがQWERTY配列とテンキー配列の切り替えボタンになります。

僕と同じように、テンキーの数字入力画面がなくなったと思っていた方は、QWERTY配列の数字入力画面から切り替えボタンを押してください。
※2018年6月の段階では、数字テンキーの状態は維持されるようになりました。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei
コメントを残す