いよいよ発売になります、グランツーリスモ 7。

グランツーリスモ7 - 製品情報 - グランツーリスモ・ドットコム

プレイステーションがまだ1だった頃に登場した初代グランツーリスモ。実在する車がゲームに登場するという概念がなかった時代に現れたゲームは、それまでの常識を覆しました。ただ実車が出るだけではなく、リアルな映像、リアルなドライビングフィール、チューンナップやカスタマイズといった盛りだくさんの内容で、レースゲームの常識を一気に変えました。

着実に進化してきたグランツーリスモシリーズですが、長い歴史の頂点になる最新作が、2022年3月4日に発売予定のグランツーリスモ 7になります。

今作の特徴は、よりリアリティを増したグラフィックス。 PlayStation 5 に対応した最新のグラフィックスは、よりグランツーリスモらしい映像を実現。光や影の表現、その空気感が、これまで以上にリアルになり、その映像はもはや現実かと思ってしまうほど。そして映像だけではなく、ゲーム内容もこれまでの集大成と言える内容に。待望の GT モードが復活し、リアルドライビングシュミレーターという内容ではなく、リアルカーライフシュミレーターとも言える、世界中の車を手にする夢のような人生があったら。そんな夢のようなカーライフを楽しめるゲームになっています。

車が好きな人も、車を好きじゃない人も。きっと何かを感じるのがグランツーリスモです。最新作グランツーリスモ 7 は 、PlayStation 5 と PlayStation 4 にリリースされます。できることなら PlayStation 5 で楽しんで欲しいところです。

GTSports-ND1
GTSportsで撮影したマツダ ロードスター

PlayStation 5 が必要な理由

PlayStation 5 の対応ゲームをプレイするとわかりますが、全くロードがありません。いつもならゲームを始めて一息ついてロードを待ちますが、ボタンを押すとすぐにゲームが始まります。グランツーリスモ 5 も、ほとんどロードを感じないようです。夢のような車の世界を楽しむには、PlayStation 5 があったほうがいいでしょう。

快適なゲームプレイ環境を提供してくれるPS5ですが、そもそもPS5本体が手に入りません。

肝心のPlayStation 5本体が手に入りにくい状況が続きますが、粘り強く諦めず購入のチャンスをに挑んで欲しいと思います。

PS4版を購入しておけば、PS5版にもアップデートすることが出来ます。PS5本体が手に入るまでは、PS4版でプレイし、PS5本体が手に入るのを待ちましょう。

ハンドルコントローラも欲しい

PS5本体がある人は、ハンドル型のコントローラも用意したいところです。最高のドライビングゲームですから、それを存分に楽しめるインターフェイスがあれば、もっともっと楽しくなります。

このハンドルコントローラーのクオリティはかなりのもので、実車を完全再現とはいかないのかもしれませんが、かなり近いフィーリングを得ることができます。PlayStation 5 が買えるぐらいの値段、いやそれ以上の値段がするハンドルコントローラーもありますが、その満足度は価格以上のものがあります。僕も最近購入してやっとわかりましたが、ここまで素晴らしいとは思いませんでした。

5万の価値はあるのか? 相当悩みましたが、ハンコンでゲームで運転した瞬間に気づきました。もっと早く買うべきだったと、ゲームコントローラーでやっても別につまらないわけではありませんが、その楽しさが明らかに違います。

あんな車やこんな車をまるで実写に乗ってるかのように思いっきり走ることができます。そう、ハンドルコントローラーが欲しくなる理由の 1 つに、映像がリアルすぎるということもあります。これが昔のゲーム機ですと、作り物感のある映像でした。ゲーム機は驚くスピードで進化しており、 PlayStation 4 以降のレースゲームは、もはや実写と言っても言いすぎではないレベルです。

レースゲームの多くは車内視点がでゲームができるようになっており、まるで本当に車に乗っているかのような感覚になります。ハンコンでゲームをプレイしたくなるのは仕方がないでしょう。

ハンドルとアクセルブレーキを操作して楽しむグランツーリスモは、もはや実写の車を超えているとも言えます。実際の車ですと、たくさんの車を所有することはできません。車はとにかくお金がかかりますが、ゲームの中だと何台でも所有できます。大好きな車をカラー別に所有することだってできます。グランツーリスモ 7 はカスタマイズ機能もたくさんあり、愛車をチューナップして見た目を変えたり、走りの能力を上ることもできます。

実際の車ですと絶対にできないことも、グランツーリスモなら試すことができます。思いっきりアクセル全開でコーナーに突っ込んでしまって、曲がりきれなかったことは数え切れないほどあります。そんな経験をしてドライビングが上達していきます。

教習所のようなモードもありますので、手取り、足取り、運転の仕方、ドライビングテクニックを教えてくれます。もはや自動車教習所に行くより、グランツーリスモをプレイさせた方が運転を学べるかもしれません。

さらに自動車の歴史文化をゲーム内で学ぶこともできます。ここが他のレースゲームとは大きく違うところです。

ただ運転するだけではなく、車を好きになってもらいたい。

そんな想いで作られたているので、他のゲームとは一線を画しています。

レースに出る・写真を撮る・車をデザインする

とにかくやれることがたくさんあります。運転をする、車を見る、車の歴史を知る、車の性能を知る、車のデザインを知る、車の走りを感じる、世界の絶景に自分の車を置いて写真を撮る、レースのリプレイ映像を止めてレース中の写真を撮る。

現実世界でやりたくてもやれないことも、ゲーム内ならできる。こんなことができたらいいなを思いつく限り実現してくれています。よくここまでのアイデアを思いつくなと思いますが、それをゲームという形にまとめて収録して、しっかりゲームとして成立させている。

これは他のゲームにはない。グランツーリスモならではの世界です。こんな素晴らしいゲームが日本のポリフォニーデジタルというゲームスタジオから出ていることを、もっと知ってほしいと思います。

さあ、最新作グランツーリスモ 7 楽しみましょう!

ラグナセカのコークスクリューでチューンロードスター
ラグナセカのコークスクリューでチューンロードスター

GT7を楽しむために揃えたいもの

グランツーリスモ 7 を楽しむにあたって、揃えたいものをまとめます。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

まずはPlayStation 5。最高のグラフィックで、ストレスフリーで楽しむには、PS5が必要です。なんとか手に入れましょう。

やっぱり4Kモニターが欲しいところ。画面サイズは最低27インチ以上から。大きければ大きいほど、大迫力で楽しめます。画面との距離をどれぐらいとるかで、適正なサイズが決まってきます。ディスプレイの選択は、かなり大事な選択になります。慎重に決めましょう。

モニターのスピーカーは音があまり良くありません。ちゃんとしたスピーカーが欲しいところですが、意外と配線が面倒です。色々と考えた結果、4Kモニターのイヤホンジャックから、ステレオミニプラグでBOSEのスピーカーを繋いで音を出しています。めちゃくちゃ良い音ではありませんが、必要十分な音量と音質になりました。HDMIを分配して、HDMI接続できるアンプからスピーカーを繋いで音を出すのがベストですが、ゲームを録画するために、ゲームキャプチャーを繋げているため、これ以上ややこしく分岐するのはやめて、無難にディスプレイから別売りのスピーカーに音を出しています。

BOSEスピーカの全面イヤホン端子
BOSEスピーカの全面イヤホン端子

右スピーカーの前面にステレオミニプラグがあり、ここからイヤホンに音を出すことができます。

ゲームソフトは当然必要です。僕はディスク版を予約しましたが、グランツーリスモシリーズは、アップデートデータがかなり大きいので、最初からダウンロード版を買っておけばよかったような気もします。初回限定版のスリーブが欲しかったので、初回限定版のディスク版を選択しました。数年経って、価格が下がってきたら、セール時のタイミングなどで、ダウンロード版のグランツーリスモ7を購入するかもしれません。

PS5本体並の金額が吹き飛びますが、ハンドルも必要でしょう。自宅に専用のスペースを作っておけば、ちょっと息抜きにドライビングできます。

ハンドルコントローラー を設置する、専用のフレームも欲しいところ。机などを工夫して配置するより、専用の場所を作っておいた方が、ゲームをより楽しむことができます。T300を設置して使っていますが、とても使い勝手が良くて満足しています。

フォースフィードバックのあるハンコンでゲームをすると、体を支えるシートが必要なことに気づきます。アクセルとブレーキの操作も激しくなりますし、しっかりとしたバケットシートがないことには、最高のドライビングはできません。ほぼ実車みたいな環境を作らないと、プロのセーサー顔負けのドライビングはできません。最高の環境が、最高に楽しいグランツーリスモ7を実現します。

最終的には、靴と手袋が必要なことも分かります。素足やスリッパでは、激しいレースの世界では戦えません。

総額20万程度になります。一つのゲームを楽しむだけに、20万もかかります。これを高いと思うか、安いと思うか。1台車を買おうとすれば、何百万とかかりますが、20万でグランツーリスモ7を揃えれば、世界中の車を疑似体験できます。そう考えると、20万という金額は高くはないとも考えることができます。

ハンドルコントローラーでゲームをすればするほど、モータースポーツの激しさや難しさ、楽しさを感じます。eスポーツという言葉をよく聞くようになりましたが、グランツーリスモこそ、eスポーツです。もはやゲームではなく、自動車のレースを疑似体験していると感じるからです。これだけの環境を整える必要がるのも、それだけゲームがよく出来ているという証です。

さあ、この車のリゾートとも言える世界にあなたも飛び込みましょう。

GTシリーズプロデューサー山内一典氏がGT7の全貌を解説
BMWとランエボ
BMWとランエボ

※写真はすべてGT Sportsで撮影。

Follow me!

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です