iOS11.0.2にしてから10.5インチiPad Proのタッチパネルがおかしい


この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

10.5インチiPad Proを4ヶ月ほど使い続けています。細かいところに不満はありつつも、概ね満足して使っています。WindowsやMacのようなパソコン用OSではないので、痒いところに手が届きませんが、アプリの使い方を工夫することで回避しています。

iOS11が正式にリリースされる前から使っていましたが、正式にリリースされてからマイナーアップデートが2回行われました。現在のバージョンは、11.0.2になります。細かい不具合が改善されているだろうと思ってアップデートしましたが、明らかにタッチパネルの反応がおかしくなりました。

  • タッチしても反応しない
  • タッチする位置がずれる

アプリの問題かもしれませんが、タッチパネルの反応がおかしい気がします。気がしますレベルではなくて、タッチしても反応しなかったり、タッチしてもズレていて、うまく操作できない状況が続いています。

基本的にはちゃんと動いているので、この現象が起きたときのイライラが半端ありません。タッチパネルの反応の良さこそが、iPadやiPhoneの良さのはず。

次のバージョンでは改善していることを祈りながら、今日もタッチの反応がおかしい10.5インチiPad Proを使っています。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!


“iOS11.0.2にしてから10.5インチiPad Proのタッチパネルがおかしい” への16件のフィードバック

  1. うらたんのアバター
    うらたん

    私のiPad Pro2もタッチパネルの無反応があってイライラしています。
    数秒ほど待てば反応するのですが、急いでいるときにこの状態になると思わずiPad Proを床に投げつけたくなります!

    1. YUYAのアバター

      普段サクサクなだけに、一瞬でも固まるとイライラしてしまいますよね。

  2. のアバター
    匿名

    今同じ症状で悩んでます。
    反応しない事が多々ある。何のせいだろう

    1. YUYAのアバター

      これ原因よく分からないですよね。もしかしたら、ハードウェア的な問題なのかもしれません。

  3. のアバター
    匿名

    iPad pro 10.5で同じ症状で苦しんでます。
    デレステでタップしてるはずなのにグレートでもナイスでもバッドでもなくスッと抜けてミスになります。
    一回症状が出ると数秒間全部のノーツが抜けて行きます。

    1. YUYAのアバター

      解決法が分からないので、何ともしようがないのが辛いところですね。

  4. のアバター
    匿名

    私もiPad pro 10.5インチで同じ現象に悩んでいます。リズムゲームの最中に発病すると絶望します。2017年秋頃から発病して、だんだん頻度が高くなってきているように思います。画面の保護シートを外してみたり、敷いているマットの材質をシリコンや天然ゴム等色々変えたり、静電気対策してみたり色々試しましたが効果がありませんでした。

    1. YUYAのアバター

      とても分かりにくい現象なのが困りますよね。普通に使っているぶんには気のせいかなと思うのですが、判定がシビアなゲームで発症すると、明らかに不具合だと分かります。
      OSのアップデートで直るのか直らないのか。はっきりしてほしいところです。

  5. のアバター
    匿名

    同じく

  6. のアバター
    匿名

    匿名さんとまったく同じ症状です。ipad pro 12.9(第一世代) 時期も同じくらい
    バンドリ、デレステ、arcaeaやってます。一時的に直るときもありますがまた再発します。

  7. 小林正人のアバター

    匿名さんと同じ症状です。ipad pro 12.9(第一世代)
    バンドリ、デレステ、Arcaeaで無反応起きます。一時的に直るときもありますが
    また再発します。原因不明、イベントの進みが悪くなるムカつく

  8. のアバター
    匿名

    4月22日の者です。少し分かった気がします。まだ調査中ですが、iCloudドライブとフォトをOFFにした後4日程で発病していません。iOSは11.3です。
    (1) 設定アプリ–>アカウントとパスワード–>iCloud–>iCloud Driveの画面でiCloud DriveをOFF
    (2) 設定アプリ–>アカウントとパスワード–>iCloud–>写真の画面でiCloudフォトライブラリとマイフォトストリームをOFF
    どちらか片方だけなのかとか、特定のアプリのOFFで済むのかとか、まだ調査すべき点はありますが、もう少し実績を積んでから深掘りかなと。さすがにiCloud無いとちょっと不便なので。

    1. YUYAのアバター

      情報ありがとうございます。iCloudが原因だとしたら、かなり厄介な問題ですね。Appleのクラウドサービスは、不安定すぎて困りますね。

  9. 小林正人のアバター

    iCloudで私はメールとIpadを探すのみがONになっていたので2つともOFFにしました。
    簡単な曲もちゃんとフルコンできるようになって直りました! 情報ありがとうございます!
    iOSは11.3です。

  10. のアバター
    匿名

    再び4月22日の者です。iOS 11.3.1で修正された感じです。
    OSアップデート後にiCloud関係の設定を再びオンに戻しても、発病していません。
    説明に「非純正品の画面に交換されたiPhone 8デバイスでタッチ操作に反応しなくなる問題に対処しました。」とあり、タッチ関係で更新されているのは明白です。こちらはAppleオンラインで購入した堂々たる正規品・無改造ですが、直ってくれれば文句は無いです。
    なおOSアップデート後しばらくは、アプリの起動が遅いと感じましたが、色々使っているうちに解消しました。

    1. YUYAのアバター

      情報ありがとうございます。
      やはりタッチディスプレイ関係に、なにか問題があったのでしょうね。
      しかし、一年ぐらい経って直るって、どうなんでしょうかね、、、

YUYA へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP