安いiPadでも Apple Pencilが使えるようになったことで、ProのiPadを購入する必要もなくなりました。10万を越すiPad Proと変わらない、Apple Pencilの滑らかな書き心地を、4万で買えるiPadで体感できます。
コスパ抜群なiPad(第6世代)ですが、ひとつだけ不満があります。
Apple Pencilのペン先が滑る
iPadの液晶面がガラスのため、Apple Pencilのペン先がツルツルと滑るのです。真っ直ぐ線を書こうと思っても、大幅にラインがズレます。何度練習しても、思った通りの線が引けません。
思った通りの絵が描けるようにするためには、ペンの書き味を改善する必要があります。Apple Pencilの書き味を変える方法はひとつだけ
フィルムを変える
Apple Pencilと接触する部分を変えることで、ペン先の滑りが変わります。
ペーパーライクフィルムといった名称で、たくさんのiPad用のフィルムが発売されていますが、僕が購入したフィルムを紹介します。
iPad用ペーパーライクフィルムの特徴
どれを買うか迷いましたが、Amazonでレビューの評価が高い商品を選択。
色々と調べていて分かったことがあります。
- 1,500円から2,000円
- 画質が多少落ちる
- ペン先が摩耗する
ペーパーライクフィルムの相場は2,000円前後。ガラスフィルムと違って光沢がないため、液晶画面の精彩さが落ちる。フィルムの滑りが悪くなって抵抗ができるため、 Apple Pencilのペン先が摩耗するという特徴があります。
商品によって多少の違いはあっても、ペーパーライクフィルムという商品には、このような特性があることを覚えておきましょう。
「MS factory iPad 9.7 フィルム ペーパーライク」に同梱されているもの
- フィルム
- 液晶ペーパークリーナー
- 埃取りシール
- クロス
- ヘラ
貼るのに必要なものは、一通り入っています。とくに準備するものはありません。
iPhoneのフィルムとは違い、フィルムのサイズが大きいiPadは、 キッチリと貼るのが難しくなります。
少しでもズレてしまうと、ケースとフィルムが干渉し、フィルムの端が浮きます。真っ直ぐにきっちりと貼るようにしましょう。
「MS factory iPad 9.7 フィルム ペーパーライク」で絵を描いた感想
書き味が大幅に向上!
明らかに書き味が違います。ペーパーライクフィルムを貼る前は、どうやってもまっすぐに線を引けませんでしたが、貼った後は簡単に真っ直ぐ線が引けます。線や丸を自由自在に書けるので、頭で思い描いた絵がしっかりと書けます。
明らかに音が変わっています。シュッシュっとフィルムが滑りを止めているのが分かります。抵抗ができることで、止めたいところでペンが止まりますし、引きたいところに線が引けます。
線が真っ直ぐに引ける安心感!
前より力を入れて描くことで、自分の思い描いた絵が描けます。
ペーパーライクフィルムを貼る前は、氷の上をスニーカーで走っていたような状態。
ペーパーライクフィルムを貼った後は、氷の上をスケート靴で滑っているような安心感。いや、スケート靴以上の安定感と安心感があります。
Apple Pencilを使う人には必須です。ペーパーライクフィルム無しでは、 Apple Pencilを使えなくなるでしょう。
画質の低下は許容範囲
買い画質の低下も、思ったより気になりません。ツルツルピカピカとテカっていたのが、しっとりとした感じに。若干光の反射が落ち着いて、見やすくなりました(感じ方に個人差はありますが)。
指でタッチしたときの感触は
シャッシャっと音がするようになります。Webページを下や上にスクロールすると、シャシャっと音がします。フィルム表面に抵抗があるため、このような音がするのは仕方が有りません。操作感が悪くなってはいないので、フリック時の音は受け入れましょう。
ペーパーライクフィルムは買い!
Apple Pencilの書きやすさが段違いに良くなりました。下に真っ直ぐ線を引くのも難しかったApple Pencilですが、「MS factory iPad 9.7 フィルム ペーパーライク」を貼った後は、思った通りの線が引けるようになりました。
ツルツルカツカツとした音もなくなり、自分の思った線が引けるようになったことで、積極的にApple Pencilで絵が描けます。
iPadで絵を描こうと思っている方は、「MS factory iPad 9.7 フィルム ペーパーライク」を購入しましょう。自分の書きたい絵が描けるので、もっともっと絵を書きたくなるはずです。
現在、通常のペーパーライクフィルムが品切れで、ブルーライトカットするペーパーライクフィルムが販売されています。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei