広告 iPad

iPad用Smart Keyboardでタイピング練習ができるアプリ

ノートパソコンではなく、iPadを外に持ち出す人が増えました。別売りのキーボードを購入すれば、ノートパソコンと同じような感じで文字が打てます。

学校にもiPadが導入されて、ICT教育がどんどん推進されています。

子供にタイピングをマスターさせたいという親御さんも多いでしょう。

タイピング技術を向上させるには、タイピングゲームが一番

iPad Pro用Smart KeyboardやBluetoothキーボードで文字を打つ練習、タイピング練習ができるタイピングアプリを紹介します。

Typing Land

圧倒的におすすめなのが、タイピングランドです。

タイピングランド 公式サイト
Typing Land 公式サイト

typingland.higopage.com

誰がやっても楽しく、タイピング技術が向上するゲームがないかと探してきましたが、ようやく見つかりました。

それがTyping Land(タイピングランド )というタイピングゲームです。2年をかけて開発されたゲームですが、プレイしてすぐに優れたゲームというのが分かります。

可愛いキャラクター。小気味よい音楽と効果音。タイピングを少しずつマスターできる問題の数々。キーボードやタイピングというものへの愛すら感じます。

圧倒的な完成度のTyping Landですが、無料で遊べます。さぁ迷わず今すぐにダウンロードしましょう。

フリックゾンビ

‎「フリックゾンビ」をApp Storeで

昔ゾンビをタイピングする神ゲー「タイピングオブザデッドというゲームがありました」。そのゲームに近いタイピングゲームです。画面に現れるゾンビをタイピングして倒していきます。左と右と交互にタイピングしていくだけなので、ゲーム性に乏しい面もありますが、まずまずよくできたタイピングゲームです。

Kami Typing! Typing trainer

‎Kami Typing! Typing trainer on the App Store

昔からあるタイピングゲーム。iPhoneのフリック入力を練習するアプリですが、Bluetoothキーボードでもプレイできます。画面上に表示される文字を打つだけですが、しっかりと日本語の単語が出てくるので、日本語を打つ練習になるでしょう。

寿司打

寿司打

これはアプリではなく、Webサービスになります。昔のiPadは、パソコンのブラウザーとは違ったため、寿司打をプレイできませんでしたが、今のiPadはプレイできます。完成度の高いタイピングゲームが少ない中、寿司打はプレイして楽しいタイピングゲームです。

e-typing

本格的にタイピングをマスターしたい方は、e-typingがおすすめ。アプリではなく、ブラウザーで下記のリンク先に飛んでください。会員登録をすると、自分だけのページが出来て、少しずつ学習していけます。

WindowsなどのJISキーボード配置を前提としたタイピングになります。一部のキー配置が、Apple製キーボード以外だと違います。その点だけ注意してください。

インターネットでタイピング練習 イータイピング | e-typing ローマ字タイピング

iPad用Smart Keyboardでタイピングするコツ

ProじゃないiPadでも、Smart Keyboardが使えるようになりました。以前より、Smart Keyboardを使っている方も多いと思われますので、Smart Keyboardでタイピングをするコツを紹介します。

キーボードショートカットを使う

タッチをして操作をしないといけないiPad。手元のキーボードから指を上に浮かして、垂直になっている画面をタッチしなければいけません。手元のキーボードから指が離れるとタイピングスピードが落ちます。

スピードを落とさずにタイピングをするには、キーボードショートカットを使いましょう。

【iPad Pro】「Smart Keyboard」のキーボードショートカット一覧 | iPad Wave

こちらのページを見て、少しでもショートカットを使って、操作するようにしましょう。指が手元から離れなくなることで、より効率的にタイピングができるようになります。

あまり力をいれずにタイピングする

キーの感触が固めなので(11インチiPad Pro(第3世代)・iPad Air(第5世代)用Smart Keyboard Folio)、力を入れてタイピングをすると、キーを下まで押した時の跳ね返りがなく、次のキーを叩くタイミングがズレます。いつもより少し易しめにタイピングすることで、リズミカルにタイピングできるでしょう。

Bluetoothキーボードを使う

Apple純正のキーボードは、驚くような値段です。11インチiPad Pro(第3世代)・iPad Air(第5世代)用Smart Keyboard Folioは21,800円、11インチiPad Pro(第3世代)・iPad Air(第5世代)用Magic Keyboard は34,980円。安いスマホやタブレットが買えてしまう値段です。

iPadのキーボードは、Apple製品じゃなくても使えます。世にたくさんあるBluetoothキーボードが使えます。

3千円ぐらいから

Bluetoothキーボードは、3千円ぐらいで買えます。あまりに安くて心配になりますが、普通に文字を打つことができます。ただ、一部のキー配置が、Appleの純正キーボードのように押せません。@の時の位置や、「」()の位置が少し違います。それ以外は特に問題ありません。バリバリとタイピングしましょう。

【タイピング練習を最安で】Androidスマホとキーボードを用意しよう – しあわせなITせいかつ
【タイピング練習を最安で】Androidスマホとキーボードを用意しよう – しあわせなITせいかつ

nomadit.jp

Androidでタイピング練習をする方法は上のブログ記事から。

 

広告

広告

今買いたいガジェット

今買いたいガジェットをランキング形式で紹介します。

AirPods Pro(第2世代)

AppleといったらiPhoneですが、iPhoneを使う理由の一つが、AirPods Proがあるから。もうこれ無しでは生きていけないと言っても過言ではありません。そんなAirPods Proの新型が、AirPods Pro(第2世代)になります。 39,800円という値段に驚いてしまいますが、はっきり言って迷わず買うべきです。Apple Watchを買おうか迷っている人は、Apple Watchの購入をやめて、今すぐAirPods Pro(第2世代)を購入しましょう!

Beelink Mini S12 Pro ミニ Pc 、16GB DDR4 500GB SSD 第12世代プロセッサ N100 4C 4T

約2万でパソコンが買える。安かろう悪かろうのセレロンとは違い、普通にまともに使えるパソコンが2マンです。自宅にディスプレイとキーボードとマウスが余っていれば、2万でWindows11のパソコンが手に入ります。実用度の高いパソコンが2万円!Windows11のライセンス料と同程度の価格で実用的なパソコンが買えますよ!!

-iPad
-, , , ,