タブレットってなん何?


この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

色々とタブレットを購入しました。買う前は、あんなこと、こんなことしよう!妄想だけは膨らむも、実際に手元にくると、ほぼYouTubeを見ているだけ。これでは宝の持ち腐れです。

そう思うのも無理はありません。

iPadの値段が高すぎるのです。iPadのラインナップが多すぎてどれを買ったらいいか迷ってしまいます。私は素人でコンピュータ音痴なので、私にはProはいらない。でも一番安いのも、、、ということで、Airが売れるわけです。昔の日本人が大好きだったビジネス、松竹梅です。
竹といっても、結構なお値段します。一番安い11インチiPad Air Wi-Fiモデル 128GB で、98,800円です。ほぼ10万です。

ただYouTubeを見るだけの端末に10万。昔は5万ぐらいで買えたような、、、仕方なくiPad Wi-Fiモデル 128GB の価格を見てみると、58,800円。約半額かぁと飛びついて買ったのですが、、、

iPad Wi-Fiモデル 128GBの欠点

いわゆる無印iPad、ノーマルなiPadの欠点が致命的です。

スピーカーがだめ

スピーカーがしょぼい。昔の無印はもっとしょぼかった。音が片側からしか出ないので、動画を見るときに最悪です。今のホームボタンがないiPadになったことで、左右両側から音がでるようになりました。iPad Proのスピーカーが相当良いので、無印iPadも良いのかと思いきや、、、音質の微妙感がすごい。
音量を大きくしても、なんか違和感があって聞きにくい音。これは改善しようがありません。Bluetoothのスピーカーなんて使いたくありません。全部が板に集約されていることに意味があるのです。

画面が微妙

画面が微妙です。フルラミネーションディスプレイというものではないために、画面とガラスに隙間があります。ペンでお絵かきをするときだけではなく、YouTubeの動画を見るときにも違和感を感じます。周囲の光が反射して見にくい。とても微妙です。そして画面も少し暗い、発色もよくありません。
ふまんがあるなら、10万出してAirを買えということですね。

浪漫にかけてAirを買うも

ノーマルiPadがイマイチだったので、iPad Airを調べました。現行のiPad Airは、M3チップなんて過剰性能なものを搭載しています。M2でもM1でもいいのですが、どうせならApple Pencil Proが使えるモデルが欲しいなと。Apple Pencil Proでしか出来ない操作もあるので、買う意味はあるかと思いました。

M2とM3の中古価格を調べていたら、思ったよりM2 iPad Airが安くないので、M3 iPad Airが候補に。新品未使用品が、8,0000円ぐらいで売っていたので、M3を買うことに。

新品の定価が98,800円(税込)ですから、約18,000円引きで買えてしまいました。故障や修理などの対応は、すべてApple Storeで対応します。もはやApple Storeで買う意味がないような、、、

で、届いたiPad Air M3モデル。結局YouTubeしか見ませんでした。Apple Pencil Proを使って、色んなアプリや、手書きで文字を書いてみましたが、結局たいして使いません。

僕は絵なんて描けませんし、手書きのメモも汚い字です。10万近い金額の高級板に書く必要性もありません。気を使わない、安いメモ帳に殴り書きで十分です。

その他のアプリを使ったりしようと思いましたが、やりたいことが基本的にパソコンOSじゃないとうまくできません。そのため、結局iPad Air(M3)は、YouTubeを見るだけにしか使いませんでした。

YouTube専用機ならAndroidで良いのでは

どうせYouTubeしか見ないなら、Androidタブレットでもいいのでは。そう思って、Androidタブレットを調べることに。格安タブレットは、プロセッサーが貧弱なのでなし。いちおうSnapdragonで6じゃない7以上のを探していくと、Xiaomiに行き着きました。

[[Redmi Pad 2 Pro(6GB+128GB) グラファイトグレー VHU6125JP]]を購入することに。いちおうペンも使えたのが決め手です。新しく出たばかりで、最新の4nmプロセッサーSnapdragon® 7s Gen 4 を搭載しているのも良いなと思いました。
画面も12インチなので、iPad Airの11インチモデルよりは大きくて良いと思いましたが、、、

2週間ほど使いましたので、使用感は詳細にレビューします。

REDMI Pad 2 Pro – Xiaomi Japan

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP