備忘録~時が経つと薄れてしまう感情のために


この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
怒りのアイキャッチ画像

昨日、このようなツイートをしました。

会社にいると理解できないことが起こります。自分の保身のために、とんでもないことを言ってくる人がいます。お互い立場立場で物事の捉え方が違うので、分かりあえないのは仕方がありません。

その人間が言ってきたことに腸が煮えくり返った訳ですが、1日経った今、その感情は薄れています。こうやって世の中丸く収まってしまうのでしょう。

生きるのが辛いような出来事も、時間が過ぎてしまえば、いつもの日常がそこにあります。どんな喜びも悲しみも、過ぎてしまえば終わりです。たくさんの経験が人を作っていくので、その経験は無駄ではありませんが、その時感じた気持ちは、そこをピークに薄れていきます。

あれをやろう、これをやろう。変わらなきゃと思って決めたことも、気がついたら忘れています。そうやって時だけが過ぎ、何もできずに今があります。

そんな毎日とは決別するためにも、そのとき感じたことを、何かに書き留めよう。iPhoneやスマホのメモに。Wordでしっかりとした文章を作るもよし、ブログに書くのもいいでしょう。

TwitterやFacebookに書きたくなるところですが、SNSはだけは止めておきましょう。投稿した瞬間から、その気持と同じように流れていきます。

いつでもその感情を見返せるように、何かに書き留めておこう。そして、毎日それを見返そう。

怒りのYUYA

見てろよーーーーーーーーー!!!

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP