Spigen iPhone7 ガラスフィルム レビュー フィルムはちゃんとしたものを


この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

iPhone7を購入した時に付けていた安いガラスフィルムから、SpigenのiPhone7用ガラスフィルムに交換しました。

3ヶ月ほど使っていましたので、フィルムがかなり汚くなっていたので新しいフィルムを購入しました。1,000円を切る安いフィルムがたくさん発売されていますが、今回購入したフィルムは1,600円ほど。それなりの価格のガラスフィルムですが、値段以上の作りでした。

早速Spigen iPhone7 ガラスフィルムを紹介します。

同梱されているもの

写真の通りです。ガラスフィルムを貼る前に汚れを拭き取るクロスも同梱されています。

日本語の説明書きもありますので、フィルムを貼り慣れていない方でも安心です。

ガラスフィルムの貼り方

ガラスフィルムに掴む部分がある薄いフィルムが付いています。これを掴んで貼ることで、ずれることなくiPhone7にガラスフィルムを貼ることができます。

実際に貼ってみて

iPhone7の映像が表示される部分より、僅かに外にはみ出ています。フィルムによっては、これが内側になってしまうものもあり、タッチ操作に支障をきたすものもあります。さすがSpigen。コンマ1mmレベルでの調整で、絶妙なサイズになっています。

指の滑りも良いので、タッチ操作に影響を及ぼすこともありません。光沢タイプのガラスフィルムなので、どうしても反射してしまいますが、iPhone7の美しい映像をそのまま見せてくれます。

1,600円を出した価値はありました。安いガラスフィルムではなく、信頼できるメーカーのガラスフィルムを購入するべきだと痛感しました。

iPhone7ユーザーはSpigen製品を

すでにSpigenのケースを使っていますが、改めてSpigen製品の完成度の高さを実感できました。奇をてらうことなく、ユーザーが望む形のケースやフィルムを提供してくれるSpigen。

iPhone7をお使いの方は、Spigen製品の購入を検討してみてください。

[amazonjs asin=”B01H0RIPXO” locale=”JP” title=”【Spigen】 iPhone7 ガラスフィルム, GLAS.tR SLIM ** 1枚入 ** 液晶保護 9H硬度 Rラウンド 加工 アイフォン 7 用 (iPhone7,【042GL20607】)”]

[amazonjs asin=”B01GIVX95M” locale=”JP” title=”【Spigen】 iPhone7ケース, ウルトラ・ハイブリッド 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収 アイフォン 7 用 カバー (iPhone7, クリスタル・クリア)”]

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP