2年経っても優秀なGalaxy Note 8


この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
アイキャッチ画像長期レビューNote8

Galaxy Note 8を購入してから2年。2年間メインスマホとして使い続けた感想は、

Noteシリーズ以外ありえない

という結論に。この2年まったく不満なくGalaxy Note 8を使えた理由を説明しよう。

カメラがいい

先日飲み会をしたときに、集合写真を撮ったときのこと。僕のGalaxy Note 8と少し古いXperiaの2台で店員さんに撮影をお願いしたが、明らかにGalaxy Note 8のほうが綺麗だった。やや暗いところだったため、暗所性能の差がモロに出た。

まだまだGalaxy Note 8は現役で使えるレベルのカメラだ。

画面が大きい

画面が大きい。そして綺麗。6.3インチという大画面を、ほとんど縁無しのディスプレイで実現しているので、画面サイズのわりにコンパクト。

2年経った今も、6,3インチというサイズは、大画面に入る大きさ。何を見るにしても見やすい、大画面スマホがGalaxy Note 8だ。

カスタマイズできる

これはAndroidスマートフォンの特徴だが、様々なアプリを入れることでカスタマイズができる。色んなアプリを入れては試しを繰り返し、自分にピッタリの一台に仕上げることができる。

コンピュータやガジェットが好きだと、こういったカスタマイズをするのが楽しいのだ。何も手を加えることができないiPhoneは、すぐに飽きてしまう。

よりコンピュータらしいスマートフォンが欲しいのなら、Androidスマートフォン以外ない。

やっぱりペン

Galaxy Note 8最大の特徴は、Sペンと呼ばれるペンが使えること。ペンが使えるのに、スマホとして何一つ犠牲にしていない。本体にペンは収納できるし、特別本体サイズが分厚いということもない。他のスマホと同じ仕様でペンが使える。

ペンが使えることで何一つ犠牲にしていない。これがGalaxy Note 8の凄いところだ。

アプリ不足の問題は解消されている

一昔前のAndroidはアプリの出来がいまいちだったが、今はiPhoneと同じぐらい充実している。iPhoneにあるアプリのAndroid版もあるので、アプリがなくて困るということはない。

iPhoneからAndroidに乗り換えると、有料のアプリは買い直さなければいけないが、そう大きな問題ではない。

アプリを気にしてiPhoneから乗り換えられない人は、思い切ってAndroidに乗り換えてみよう。拍子抜けするぐらい何事もないはずだ。

不満点は指紋認証の位置とエッジディスプレイ

良いところばかりのGalaxy Note 8だが、不満点が無いわけではない。指紋認証の位置が上よりにあるため、指が届きにくい。Galaxy Note 9は下側に移動し、Galaxy Note 10では画面の中に指紋認証は移動。

新しいモデルではきっちりと弱点を潰しており、今では指紋認証がやりにくいということはない。

もう一つの不満点は、エッジディスプレイという湾曲しているディスプレイ。Galaxyを象徴するディスプレイだが、できることなら平らにしてほしい。端が湾曲しているせいで、画面を保護するフィルムの選定が難しい。ガラスフィルムの多くは端が浮いてしまい、柔らかめのフィルムを使わざるを得ない。

平らのほうがペンも使いやすいと思うが、端が曲がっているから、持ちやすいというのもある。

そう遠くない未来に、折りたたみのGalaxy Noteが登場し、この問題を解決した究極のGalaxy Noteが登場するのを楽しみにしたい。

中古端末相場3から5万

2年経ったことで、端末価格がグッと下がっている。定価10万オーバーのGalaxy Note 8だが、白ロムが5万以下で販売されていることも。ヤフオクやメルカリをチェックし、お値打ちにゲットしよう。

このレベルのスマホが5万で買えるのなら、iPhone 11を買う必要はない。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP