スターバックスはいつも混んでいます。昔は大人が多い印象でしたが、今は高校生ぐらいから利用するお店になりました。今の高校生は、昔とは違ってお金を稼ぐ手段があります。みんなスマートフォンを持っていますので、メルカリで不用品を売って小銭を稼ぐことだってできます。若くして起業家になったり、投資家になっている方もいるようです。
僕のような負け組人間は、スターバックスなんかに行ったらいけないのです。
貧乏なら貧乏らしく
日本は昔から喫茶文化がありましたが、素晴らしい喫茶文化ををカフェが奪いました。おしゃれでキャッチーな感じで騙されますが、結局は外資にやられてしまったということです。
カフェはセルフサービスが基本です。セルフサービスというものは、自分であれこれやらないといけません。喫茶店は店員さんがお水やコーヒーを運んできてくれますが、カフェは自分で運ばないといけません。
効率化をしてコストを抑えている訳ですが、冷静に値段を見たら大して安くないことに気づきました。
喫茶 ボンボン | 360円 |
コメダ珈琲 | 460円 |
スターバックス | 350円 |
比較してみたら、、、スタバが意外と安いのに気づきました。さらに当日中ならどこのスタバに行っても、もう一杯110円で飲めるサービスがあることを考えると、、、やっぱりスタバが一番!
いかん、いかん。貧乏人はスタバなんかに行ったらいけないし、喫茶店なんかも贅沢すぎます。
僕にはコンビニカフェがぴったり!
110円でコーヒーが飲めて、店内の椅子に座ることだってできるのです。セルフサービスのカフェよりも安いのが、コンビニカフェなのです。喫茶店をカフェが淘汰して、カフェをコンビニカフェが淘汰する。どんどん衰退する日本の状況では、そうなる可能性もあるように思います。
という訳で、コンビニカフェをレビューしていきます。
ファミリーマート千種ターミナル店
JR千種駅、名古屋市営地下鉄東山線千種駅徒歩3分。横断歩道を渡らないといけませんが、ほぼ駅の隣にあるコンビニです。ここが素晴らしいお店でした。
電源コンセントもありますので、スマホやノートPCを充電できます。
カウンター席だけではなく、テーブル席もあります。
偽物の観葉植物もあって、雰囲気も悪くありません。外から貼っていくる太陽の光も良い感じです。
利用時間 | 6:00~22:00 |
座席数 | カウンター8席、テーブル4つ。 |
電源 | あり。8口 |
Wi-Fi | d Wi-Fi |
トイレ | あり |
店員のゆるさ | 外国人の店員さんも多くて緩い。 |
客層 | 駅から近いからか、大人も多い |
セルフレジ | あり。1台。 |
電源コンセントが8口もあり。スターバックスより使い勝手が良いカフェです。このサービスが、110円で受けられるのですから。これ以上のコスパは無いでしょう。
近くには、吉野家、CoCo壱番屋、居酒屋、ラブホテルもあり、非常に利便性が高い場所にあります。
居酒屋も多数あり、ここで一日遊べるぐらい充実しています。
公共交通機関も充実しています。
JR中央線、地下鉄東山線だけではなく、名古屋市営バスも複数の路線があり、
千種11 千種駅前 ー 大森車庫
千種11 千種駅前 ー 砂田橋
千種13 千種駅前 ー 緑ケ丘住宅
と3路線あります。
ファミリーマート千種ターミナル店の近くには河合塾などの大手予備校があり、若い人たちも多く、お昼時はイートインコーナーでお弁当を食べている人も多いので、匂いが少々気になるかもしれません。
立地条件、座席数、コンセント数とバッチリなカフェです。110円から利用できるカフェとしては、これ以上ないお店です。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei