周辺機器
-
-
僕がEARINを手放した理由
今年上半期のベストガジェットにあげたEARINを手放しました。製品自体には満足しているのですが、あまりにコンセ…
-
高城剛氏オススメ「iLepo 2rd Bluetoothキーボード」をレビュー
久しぶりにBluetoothキーボードを購入しました。高城剛さんの新刊「LIFE PACKING2.1」で紹介…
-
格安Androidスマホ、QCY QY8、格安SIMで十分な音楽ライフ
毎日素敵な音楽をいつでもどこでも聞けてありがとうございます。音楽好きの人をからすると、夢のような時代を生きてい…
-
OCNモバイルONEの500kbpsプランでポケモンGOは問題なくプレイ可能
ポケモンGOの夏です。そろそろ飽きてきたなんて声もありますが、まったりとプレイできるのがポケモンGOのよいとこ…
-
モスバーガーでフリーWiFiサービスが始まっていた
たまたま入ったモスバーガーでWiFiのチェックをしてみたら、見慣れないSSIDを見つけました。「MOS_BUR…
-
-
1ヶ月間500kbpsのOCN モバイル ONEを使ってみた感想
楽天モバイルからOCN モバイル ONEに変えて1ヶ月経ちました。楽天モバイルの通信速度の遅さに辟易し、OCN…
-
-
au Wi-Fi2に繋がらなくなったら、接続方式をAKAに変更
auのGalaxy S6 edge(SCV31)をAndroid6.0にバージョンアップしたら、以前より快適に…