openCanvas7で丸と四角で立体絵を描く


この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
立体絵を描くアイキャッチ

昨日から始めた企画、素人がどこまでいけるのか。

ただ丸と四角を書いただけですが、地味なことをコツコツとやっていきます。

今日もopenCanvasを使って、お絵描き開始です。

ペイントソフト openCanvas(オープンキャンバス)|portalgraphics.net

丸や四角を描く

お絵描き2021年6月29日1
お絵描き2021年6月29日1

昨日よりは、スムーズに線が描けました。やっぱり慣れが大事です。

丸や四角に影をつけてみた

お絵描き2021年6月29日2
お絵描き2021年6月29日2

それっぽく、影とかを付けてみました。そもそも光の向きと影の配置がおかしい気もしますが、、、影があったのうが、それっぽくはなります。

参考にしたサイト

萌えイラストを描きたい!!ぷらす

こちらのサイトを参考に、基礎から始めています。

使用した機材

XP-Penのペンタブレット、Sサイズ


XP-Penのペンタブレット、Sサイズ。ペンの反応は良く、不満はありません。もっと使って、とにかく慣れないと。

ペイントソフト openCanvas(オープンキャンバス)

ペイントソフト openCanvas(オープンキャンバス)|portalgraphics.net

スムーズに線も書けるし、不満はありません。僕の腕が低すぎて、機能の1割も使えていません。

作業しながら聞いた音楽(Spotify)

クラシックが作業をしながら聞くのに、こんなにピッタリとは。創作活動にはクラシックがマイブームです。

今日の感想

今日の創作活動の感想を話しました。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP