OCN モバイル ONEのSMS対応SIMカードが届きました。現在、SMS非対応のSIMカードを利用しているユーザー向けに、交換無料キャンペーンを実施中です。
OCN モバイル ONE SIM発行手数料無料キャンペーン | OCN モバイル ONE
交換手数料が無料です。
勿論僕もすぐに申し込みました。1日遅れて(どこから申し込むか分かりづらかったため)申し込みましたが、4日で届きました。ヤマト運輸で送られてきましたので、OCNから約2日間で発送されていることになります。非常に早い対応じゃないでしょうか。
同封されている案内用紙には、親切に前のSIMカードの解約を促す文章があります。前のSIMカードを解約しないと、SIMカード2枚持ちになってしまうため、472円の月額料金が発生してしまいます。こういったことをしっかりと分かりやすく書いているというのは、非常に評価できる点。忘れずにしっかりと前のSIMカードの解約をしておきましょう。
SIMカードを差し替えるだけで使える
すでにOCN モバイル ONEのSIMカードをお使いの方は、新しく届いたSMS対応のOCN モバイル ONE SIMカードをお手持ちの端末に挿せば、そのまま使えます。僕はNexus5にOCN モバイル ONEのSIMカードを挿していましたが、新しいSMS対応のOCN モバイル ONE SIMカードを挿して再起動するだけ、いつも通りに使うことができました。
実際に使ってみた感想ですが、特に変わったところはありません。SMSが送受信できるようになっただけですので、特に変わったところがないというのが当たり前です。ただひとつだけ変わったなと気づくのは、スリープを解除するときの待ち受け画面です。SMS非対応のOCN モバイル ONE SIMカードの時には、 と表示されていたのが、SMS対応のOCN モバイル ONE SIMカードでは、NTT DOCOMOと表示されています。これで、アンテナピクト問題が解消されたということなのかもしれません。電池の持ちが良くなるか、しばらく様子を見てみたいと思います。
SMSの送受信は速い
SMSの送信と受信のテストをしてみましたが、特に問題はありませんでした。普通のスマートフォンや携帯電話を利用しているときと同じような感覚で使うことができます(docomo、au、SoftBankで購入するスマートフォン)。
これで、普段使いで困ることはなくなるのではないでしょうか。SMS対応のOCN モバイル ONE SIMカードになってできないことは、電話がかけられないだけです。しかし、もはや電話をかけるということも、仕事以外殆どなくなっています。そういった状況から考えますと、電話番号のないSIMカードを、メインのスマートフォンの番号にしてもいいように思います。電話がかけられないデータ通信専用SIMカードになれば、その分月の料金が安くなります。音声通話を含むSIMカードになると、おそらく980円ほどは高くなります。ほとんど使わない音声通話に月額980円も毎月払うぐらいなら、いっそのこと最初から音声通話ができないほうがいいように思うのですが。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei