mazecがコンピュータを変える


この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

昨日、iOS8の目玉機能のひとつ、「文字入力システム(IME)」を変更できるということについて書きました。

ブログを書き終えてから、 文字入力システム(IME)について、調べていて分かったことがありました。すでにAndroidの 文字入力システム(IME)を、mazecに変更することが可能になっていたのです。

mazecとは、MetaMοjiが提供している、文字入力システムです。mazecは普通の文字入力システムと大きく違う点があります。それは手書きで文字を入力していけるということです。Androidなら、この手書き文字入力を使って、メールやLINEをすることができます。

文字入力システム(IME)を変えることができるのが、Androidの良い点のひとつです。しかし、ATOK、Google日本語入力ぐらいしか、 文字入力システム(IME)がないと僕は思っていました。どちらかと言えば普通の文字入力システムと呼んでもいいATOK、Google日本語入力とは全く違う「mazec」を使って文字を打つことができたのです。「mazec」で文字を打つことができることで、コンピュータの使い方を大きく変える可能性があります。

手書きで文字を入力できる

mazec最大の特徴は、「手書きで文字入力できる」ということです。手書きで文字を入力できるって、どういうこと?!と思うことでしょう。これは文章で説明するよりも、動画を見てもらったほうが早いでので動画を見てください。

スマートフォンで一般的となったフリック入力とは全く違う、手書きでの文字入力。コンピュータが苦手な方でも、手書きならできるでしょう。手書きで文字を入力することができるようになることで、誰でもコンピュータを使うことができるようになります。

パソコンやiPhone、iPadの使い方を教えていて一番感じることは、コンピュータが苦手な方の多くは、文字を打つのにつまずくということ。キーボードにあるたくさんの文字を、素早くブラインドタッチで打つことができないと、文章を打つのがストレスになってしまいます。やや特殊な文字(小さい っ など)を打つときに、どうやって打ったらいいのか分からない方も多いのではないでしょうか。

しかし、mazecなら心配はいりません!紙のノートに文字を書くように、文字を書くことで、コンピュータで文字を打つことができるようになります!

手書き文字入力がコンピュータを変える

mazecさえあれば、誰でもコンピュータを使うことができるようになるでしょう。スマートフォン、タブレットが普及しても、まだまだ誰もが簡単にコンピュータを使うことができるようになったとは言えない状況です。しかし、このmazecが普及すれば、コンピュータの世界を大きく変えるでしょう。こんな素晴らしいシステムがあるのを知っていながら、ちゃんと使わなかったことを、本当に後悔しています。これからmazecを使いこんでいき、mazecの素晴らしさを、1人でも多くの人に伝えていきたいと思います。

PS:今日のブログはmazecで書きました!

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP