ついにSIMフリーiPhone5sが届きました。これでAppleのiPhone5sと、GoogleのNexus5。2台のSIMロックが掛かっていないスマートフォンが手元にあります。
スマートフォン2台もいるのかなと思ったのですが、意外に2台あると便利なことに気付きました。左手にiPhone5s、右手にNexus5を持つことで、2台同時に使うことができるのです。スマホ2台持ちこそが、現代の二刀流じゃないでしょうか。
SIMフリーiPhone5sを使うには、プロファイルのインストールが必要
ひと通り設定を済まして外に出ました。Nexus5に挿していた、b-mobileの「スマホ電話SIMフリーDATA」のSIMカードをiPhone5sに差し替えたので、外でもバッチリ通信できるかと思いきや、いいなりネットワークの設定を確かめてくださいみたいな表示が出て、通信できません。設定アプリから、モバイルデータ通信の項目を見ても、APNの設定をする項目がありません。設定をしないことには、ずーっとWiFi以外では通信をすることができません。一体どうやって設定したらいいものか悩みましたが、インターネットで検索したらすぐに分かりました。
プロファイルのインストールが必要。
b-mobileのプロファイルをインストールすることで、SIMフリーのiPhone5sで、普通に通信をすることができるようになります。
Nexus5ではAPNの設定をする項目があり、そこから自由に設定できたのですが、どうやらiPhoneではそのようにAPNを設定することはできないようです。b-mobileのSIMカードで、SIMフリーのiPhone5sや、SIMフリーのiPhone5cを使おうと考えている方は、予めWiFi環境で、b-mobileのプロファイルをインストールしておくと、スムーズに利用することができますので、先にプロファイルをインストールしておきましょう。
やはりテザリングはできない
iPhone5sに、b-mobileのSIMカードを挿しましたが、やはりテザリングはできません。Nexus5は何事も無く簡単にテザリングをすることができましたが、iPhone5sはできません。iPhone5sは、キャリアのプロファイルによって、テザリングの項目が出たり出なかったりするようです。b-mobileのSIMカードは、docomoの回線を使っているMVNOです。こういったMVNOのSIMカードでは、iPhoneではテザリングができないようです。回線を提供しているドコモの方針が変わらない限り、このままテザリングはできないと思われます。どうしてもMVNOのSIMカードでテザリングをしたい方は、Nexus5を購入しましょう。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei