せっかくNexus5を購入したので、Bluetoothキーボードを使ってブログを書きたいと思います。この記事は、Nexus5とBluetoothキーボードの組み合わせで執筆しています。
Wi-Fi環境で使っていたNexus5ですが、せっかくのSIMフリー端末。さっそくMVNOと呼ばれるSIMカードを調達しました。日本で入手できるMVNOのSIMカードは、ほぼNTTドコモの回線を使う
SIMカードしかありません。僕が今回購入したOCN モバイル ONEというSIMカードも、NTTドコモの回線を使っています。docomoの通信回線網なら、エリアの面で不満を持つことは、ほぼないでしょう。回線速度は劇的に早くはないかもしれませんが、そもそも僕が今回購入したSIMカードは、1日の上限通信料を越すと、日付が変わるまで通信速度が200kbpsに制限されるというSIMカードです。通信速度の速さは求めていませんので、この点も問題ありません。
どうやってこのSIMカードを使うの
日本の携帯電話やスマートフォンの購入方法は、街の携帯電話やスマートフォンの販売店に行き、お得なのか損なのかよく分からない、端末とセットになった料金プランで契約します。通信をするための設定は、販売店の方がやってくれます。手続きが完了し、販売員の方からスマートフォンを渡されたら、普通に使うことができます。しかし、今回のケースのように、端末を自分で購入して、さらに自分でSIMカードを購入すると、細かい設定を自分でする必要があります。これがあるために、なかなか日本でSIMフリーのスマートフォンが普及しないのだろうと思います。
このSIMカードをインターネットなどで入手し、手元にSIMカードが届いたら、 OCN モバイル ONEのページに行き、手続きをしないと使うことができません。
SIMカードを開通させるには、個人情報の登録や、クレジットカードの登録が必要になります。それらの手続きが終わったら、SIMカードをNexus5に挿して、さらにAPNの設定を自分でする必要があります。このAPNの設定が、あまりコンピュータなどが得意じゃない方には、少々手間がかかる作業かもしれません。
しかし、ポイントさえ押さえておけば、特別難しい設定ではありませんので、落ち着いて設定しましょう!
OCN モバイル ONEの設定方法
OCN モバイル ONEのSIMカードをNexus5に挿しましたら、以下のように設定します。
以上でSIMカードの設定は完了です。これで、 OCN モバイル ONEのSIMカードで通信することができるようになります。
回線速度はまずまず
とは言いましても、通信速度が速いに越したことはありません。誰もがやっぱり気になる通信速度を計測しました。
下り8.08Mbps、上り4.37Mbpsという数字が出ました。何度かテストしても、これぐらいのスピードでした。画面右上の電波表示のところを見ると、LTEと表示されているので、ドコモのLTE回線で通信してるはずです。いつも使っている、iPhone5のソフトバンク回線では、10Mbpsを軽くオーバーしていましたので、若干遅いかなという気もしますが、これぐらいのスピードを安定して出してくれれば、特に不満はありません。なんと言っても、月980円ですから。
1日の制限容量を越したらどうなる
この OCN モバイル ONEは、一日の通信容量の制限があります。僕が契約して980円のプランは、1日30MB以上通信をすると、通信速度が256Kbpsに制限されるとのこと。昔ソフトバンクの速度制限になったときは(128Kbps)、あまりの遅さに、自分のiPhone5が壊れたのではないかと思ってしまうほどでした。 OCN モバイル ONEも、あれぐらい遅くなってしまうのかと思いましたが、30MBを越しても、あまり遅くありません。たしかに30MBを越す前よりは遅い気もしますが、普通に使う分にはほとんど問題ない使用感でした。
※速度計測をするのを忘れたので、後で加筆します。
このSIMカードだけでいいような気が、、、
月980円のSIMカードということで、あまり速度面では期待していませんでしたが、思った以上にスピードが出るので、高い料金プランに端末を抱き合わせる、日本のスマートフォンなど買わずに、Nexus5と格安のSIMカードを挿したほうが、よっぽど幸せになれるような気がしました。なにせ980円ですから、音声通話はできませんが、データ通信を使うことで、LINEやSkypeで通話をすることはできます。今回自分の好きなSIMカードを挿せる端末を使ってみたことで、日本人もスマートフォンとの付き合い方を考える必要があるように感じました。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei