色々なガジェットを購入している中で、変わらず使っているものは完成度が高いことの証。ずっと使っているものでも、新しく登場したガジェットに奪われてしまうこともある。

熾烈な競争が行われているガジェットたちですが、今使っているレギュラーガジェットを紹介します。

スマートフォン(iPhone7)

完全にiPhone7だけになりました。Suicaが使えるようになったことで、Androidスマートフォンを使う必要は無くなりました。電車も乗れるし、モノも買えるうえに、非常に綺麗なディスプレイ、何をやるにしてもサクサク動く処理速度の速さ。現時点でナンバーワンスマートフォンなのは間違いありません。

イヤホン(JPRiDE JPA1 MK-II)

AACに対応した、JPRiDE JPA1 MK-IIを使っています。5,000円以下で買えるイヤホンとは思えない音で大満足しております。バッテリーも結構持ちますし、iPhone7を使っている人は、購入するべきでしょう。

時計(Apple Watch Series2)

iPhone7と同時にSuicaが使えるようになって、時計以上の価値が出てきました。レジでの支払いは、手首をリーダーにかざすだけです。身につけているもので完結する。これこそが、ウェアラブル端末に必要なことでしょう。

基本的にはiPhoneがないと何もできないので、ガジェットとしては、まだまだ発展途上ではありますが、Appleらしい質感の高さと、ベルトを交換して楽しめる、ファッション性の高さもポイントです。

ノートパソコン(9.7インチiPad Pro)

9.7インチiPad Proはノートパソコンではありませんが、使い方としてはノートパソコンと変わらない感じになりました。大容量のファイルや、大量のファイルを扱うのには向きませんが、出先で作業をするには十分です。

自宅に高性能なデスクトップパソコンがあれば、9.7インチiPad Proがノートパソコンの代わりになるでしょう。

モバイルバッテリー(Anker PowerCore 10000)

少しでも荷物を軽くするために、Anker PowerCore 10000を使っています。同時に2つ充電をすることができないのがたまに困りますが、スマートフォンがiPhone7に一本化できたことで、複数の端末を同時に充電することもなくなりました。

容量の割に軽いのが、このモバイルバッテリーを使っている理由です。

カメラ(OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ)

軽くて高性能なミラーレスカメラ、OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡを使っています。フラグシップモデルのOLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡが発表されましたが、プロじゃない素人には、OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡのサイズがベストじゃないでしょうか。

安いレンズをいくつか購入して、レンズを取り替えてカメラを楽しんでいます。

SDカード(Samsung micro SDカード)

Amazonでセールをしているときに、Samsung micro SDカードをポチポチと購入して使っています。ようやく128GBのmicro SDカードが普及価格帯になってきました。

次は256GBのmicro SDカードが普及価格帯になれば、モバイル用のストレージの使い方も変わってくるでしょう。

しばらく変動がなさそう

ここ数年コロコロ変わっていたレギュラーガジェットですが、今のレギュラーの使い勝手が良いので、しばらく変動はなさそうです。変わる可能性があるとすれば、来年の春頃に登場すると言われている、新しいiPad Proでしょうか。順当に性能が上がるだけで買い替えたいと思うほど、9.7インチiPad Proを気に入っています。

今回紹介したレギュラーたちを脅かすガジェットの登場を期待しましょう。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です