Windows時代の幕開けが迫っています。いよいよ7月29日から、Windows10のバージョンアップが始まります。今使っているWindowsパソコンの右下に予約マークまで登場させるくらいですから、相当気合の入ったOSなのは間違いありません。開発版を使っている人たちから聞こえてくる声は、かなり良いという声が多く聞こえてきます。
リリース間近ということで、開発バージョンもかなり完成度が上がっているようですし、Surface3にも対応したバージョンが出たということなので、早速Windows10をインストールしてみました(Windows 10 Insider Preview版です)。
違和感なく使える
2時間ほど使ってみた感想は、違和感なく使えるOSだと感じました。大不評だったWindows8のメトロ画面を廃止し、使い慣れたデスクトップ画面ですべての操作をする仕様になりました。いちいちメトロ画面に飛んで、アプリの洗濯をしなくても良くなりました。大不評だったメトロUIが完全になくなった訳ではなく、デスクトップの上にWindows8っぽい四角い窓がたくさん並ぶようになっています。
基本的に左下のWindowsマークを起点にした操作形態になっているので、迷うことなく使うことができるでしょう。だいぶWindows8に慣れたところでしたが、また昔のWindows式操作に逆戻りすることになります。逆戻りするといっても、より進化した操作形態です。やはりWindowsは左下のWindowsマークを起点に操作するのが一番です。
Windows8と変わらない速度
サクサク感も、Windows8.1と変わりません。今の段階でこのサクサク感ですから、正式リリースされても心配はないでしょう。心持ちWindows8より早いときもあるし、もたつくときもあります。正式リリースまでに、どこまでブラッシュアップできるか期待して待ちたいと思います。
もう不満は出ないでしょう
散々な言われようのWindows8。慣れ親しんだWindows7以前の操作形態を取り入れつつ、マウスカーソルでの操作と、指でタッチして操作するWindows8以降の操作を融合させているWindows10。iPhone、iPadが続ける中、Windows8の評判が散々だったため、多くのユーザーがMacに行ってしまいました。しかし、Windows10が登場することで、その流れも変わるでしょう。
OSの先進度を見ると、今のOS X(MacのOS)よりは、Windows10のほうが進んでいます。Windows8で消化しきれなかった点を、Windows10でクリアーしていますので、あとは市場が評価さえしてくれれば、有力なアプリケーションが出てくることで、面白い未来が見えてくるはずです。
Appleの一人勝ちの状況を、Windows10が切り崩してくれることを期待しながら、Windows10の登場を待ちたいと思います。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei