いよいよiOS8が登場です。iPhoneのOSも、ついにバージョン8まで来ました。今回のiOS8は、iPhoneにとっても意味のあるバージョンアップになります。いち早くバージョンアップして試したいところですが、ちょっと待ってください。コンピュータのバージョンアップというものは、えてしてトラブルが付き物です。トラブルに遭遇して困る前に、トラブルに遭遇しても対処できるようにしておきましょう。
お手持ちのiPhoneをバージョンアップする前に、しておくべきことを書きます。
1.バックアップを取る
バージョンアップをする前に必ずしておかないといけないことは、「バックアップを取る」ということです。これはコンピュータの世界では鉄則です。もし何かあっても、バックアップから使っている端末を復元することができます。
今のiPhoneは、iCloudを使うことで、簡単にバックアップを取ることが出来ます。パソコンでバックアップを取るよりも、iCloudでバックアップを取ると、いつでもどこでも復元することができます。あまりコンピュータに詳しくない方は、iPhone単体で、iCloudにバックアップを取るのがよいでしょう。
iPhoneの設定からiCloudの設定項目をタッチし、ストレージとバックアップから、今すぐバックアップを押してiCloudにバックアップを取ってください。この時、Wi-Fiに接続できる環境で、バッテリーを充電している状態でバックアップを取るようにしましょう。
MacやWindowsのパソコンをお持ちの方は、iCloudではなく、パソコンでバックアップを取ったほうがいいでしょう。iCloudでは完全にバックアップされません。パソコンのiTunesからiPhoneのバックアップを取ることで、今使っているiPhoneの状態をまったく同じ状態に復元することができます。そのときに、パソコンのiTunesに表示される、このコンピュータにチェックマークをいれ、さらにはiPhoneのバックアップを暗号化にもチェックをいれておきましょう。暗号化をすることで、Safariで入力したパスワードなども、再入力せずに復元されます。
2.iPhoneのデータを軽くしておく
iPhoneのOSをバージョンアップすると、iPhoneがデータを復元しようとします。最後にバックアップを取ったデータ量が大きいと、復元するのにも時間がかかります。すぐに元に戻せるデータは、一度iPhoneの中から外しておきましょう。
音楽をたくさんiPhoneに入れている方は、パソコンのiTunesのチェックマークを外すと、簡単にデータをiPhoneから削除できます。iOSのバージョンアップが終了してから、再度音楽を同期にチェックマークを入れれば、すぐに元に戻せますので、OSをバージョンアップする前に、一度チェックマークを外しておきましょう。
あとは、使っていないアプリなども、一度削除して、少しでもiPhoneに入っているデータを軽くしておきましょう。
3.自分が使っているアプリがiOS8に対応しているか確認する
最後に一番大事なことは、自分がよく使うアプリが、最新OSに対応しているか確認することです。バージョンアップしたものの、肝心のアプリが対応しておらず、うまく動作しなければ、OSをバージョンアップした意味もなくなります。おそらく、そう遠くない未来に、ほとんどのアプリがiOS8に対応をするでしょう。使えなくなっては困るアプリがある方は、無理してiOS8にバージョンアップするのを止めて、自分が使っているアプリがiOS8に対応するまで辛抱しましょう。
でもバージョンアップしちゃうよね
まだまだスマートフォンというものが発展途上のため、スマートフォンのOSをバージョンアップすることで、様々な機能が追加されます。そういったこともあり、OSのバージョンアップは危険だと分かっていても、バージョンアップしてしまいます。
少々の不具合は覚悟の上で、この祭りに参加しようじゃありませんか。その前に、本日書いた3つのことに気をつけてください。最低でもバックアップだけは取っておくと良いでしょう。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei