iOS 9.3に、Night Shift機能が搭載されるということで話題になっています。Night Shift機能とは、時刻と連動してディスプレイの色を暖色系の色に変える機能です。夜にあまり明るい色を見ていると、睡眠に影響すると言われています。Night Shift機能は、いわゆるブルーライトと呼ばれる青系の色を、夜に抑える機能になります。iOS9.3の機能紹介の一番上に持ってきていることからも、かなりの目玉機能と思われます。
さすがiPhoneとなるところですが、すでにAndroidではNight Shift機能と同じことが実現可能できます。iOS9.3に搭載されるNight Shift機能と同等の機能を持ったアプリをインストールすることで、夜になると自然に暖色系のディスプレイになってくれます。
わざわざ画面が赤くなるアプリなど入れる意味があるのだろうかと思いましたが、実際に使ってみて考え方を改めざるを得ませんでした。
最初は明すぎるかと思ったが慣れてくる
Twilightを最初にインストールしたときは、これは画面が明すぎると思いました。すぐにアンインストールしようかなぁと思いましたが、しばらく使ってみると違和感がなくなりました。通知センターから機能をオフにしてみたら、あまりに画面が青くてビックリしました。通常のディスプレイ設定ですと、かなり青い画面を見ているんだと再確認しました。
Twilightのよいところは、時間帯によって色味を変えてくれることです。昼間の時間帯は通常の色味。夜になるにつれて、徐々に暖色系の色になっていきます。常に赤いわけではなく、昼間は通常の色味なので、常に変な色を見ている訳ではありません。夜の就寝時間帯になると暖色系の色になります。
Twilightというアプリは、よく考えて作られていると感心しました。最初は赤い画面に違和感がありましたが、しばらく使っていると違和感もなくなります。とくに寝る前の時間帯は、通常の青い画面より、赤い画面のほうが目に優しいのが実感できました。
OSレベルでサポートしていなくても、アプリを入れることで対応できるのがAndroidの良いところ。Androidを使っている方は、Twilightを使ってみてください。
Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!
Follow @15tei