単身者は、これからどうしたらいいのでしょうか。今までのように、端末の安売りはなくなるのは確定のようです。

ドコモ、「実質0円」を1月末で終了 スマホ販売への影響は?

じゃあその分、通信料が安くなるのかと思いきや、少ない容量で安いプランが追加されたり、家族や学生向けに割引が増えるぐらいの状況。単身者向けの優遇策を待っていますが、おそらく一番金銭的に余裕のある、単身者向けの優遇策は行われない可能性でしょう。金銭的に余裕のあるユーザーを優遇する必要はないからです。最新機種が発売されたら買い換えたり、パケット契約も高いプランを契約しているのは、単身者が多いでしょう。自由にお金が使える人たちを優遇しなくても、今と同じようにお金を払うでしょう。
image

単身者が携帯代を安く抑えるには

今まではMNPをすることでしたが、今後その作戦は使えなくなります。唯一残された手段は、格安SIMカードと呼ばれる、MVNOに乗り換えることです。

MVNOってよく分からないという方もいますが、SIMカードだけを購入して、自分で用意したスマートフォンに差し込むだけです。やってみると分かりますが、思ったより簡単です。自分でSIMカードなんて入れることができないという人は、端末とセットで売っているSIMカードがありますので、そちらを購入しましょう。ただし、端末とセットで購入してしまうと、1年縛りや2年縛りのようなものが付いてきますの。できることなら、自分でスマートフォンを用意して、SIMカードを自分で差し込みましょう。

MVNOの良い点

・いつでも解約できる。
・docomo、au、SoftBankの半値ぐらいになる
・10GBぐらいのパケット契約をしても3,000円ぐらい。

docomo、au、SoftBankで10GBのパケットを契約すると、総額で10,000円をオーバーします。しかし、MVNOなら5,000円以下になります。

NTTドコモが『実質0円』を2月1日に廃止、『2年縛り』無料解約期間も2ヶ月へ延長。加藤社長が明言

2年縛りを無くすという話もありましたが、解約できる月を、もう1ヶ月増やすだけというお粗末な結末に。しかし、MVNOなら自由に解約が可能です。しかも、ネットから手続きするだけで解約できます。docomo、au、SoftBankは、店舗にいかないと解約することができません。ネットでスマートフォンの契約はできるのに、解約するときだけは店頭に行かないと行けないシステムも、そろそろ変えるべきでしょう。

MVNOの悪い点

・通信速度が遅いかも。
・トラブルが起きても、自分で対応。

ユーザーが増えてくると、通信速度が遅くなります。回線増強をして改善される場合もあるし、改善されない場合もあります。docomo、au、SoftBankのように、さくさくと通信できない可能性があるということは覚えておきましょう。

docomo、au、SoftBankのように店舗がありませんので、何かトラブルが起きても自分で解決しないといけません。もしものときの不安はありますが、めったににスマートフォンが壊れることはありません。その分料金が安いほうがいいでしょう。

あなたはどちらを取る

ある程度スマートフォンに慣れてくると、MVNOで問題ないはず。いつまでもdocomo、au、SoftBankと契約するのか、自己責任で格安SIMカードを使うのか。

あなたはどちらを選びますか。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です