Kindle Voyageが届いて、大幅に読書体験が向上しました。やはりディスプレイの高解像度化の効果は抜群で、文字が明らかに読みやすくなりました。ここまでディスプレイが高精細になりますと、もう紙と同じです。さらにKindle Voyageのディスプレイは、普通の液晶ディスプレイではなく、電子ペーパーというディスプレイを使っています。この電子ペーパーというものを最大限に活かしたのが、Kindleというモノクロ端末の最大の特徴なのです。

雑誌も読みやすくなった

今までのKindleはモノクロということもあり、積極的に雑誌など細かい文字があるものを読む気にはなりませんでした。しかし、Kindle Voyage違います。ディスプレイの解像度が1,080×1,440ドット(300ppi)になったことで、雑誌の細かい文字も拡大せずに読むことができるようになりました。Kindle Voyageのディスプレイの応答速度は速くありません。細かい文字を拡大したり縮小したりしながら読みますと、テンポがかなり悪くなります。できることなら拡大縮小しながら読むのは避けたいところです。今までのKindleでは解像度が足りないため、どうしても拡大縮小しながら読む必要がありましたが、Kindle Voyageなら、そのままの状態で雑誌を読むことができます。

※比較写真(写真追加予定)

カラーではないため、雑誌を読んでいても少々物足りない部分もあるかもしれませんが、普通にストレスなく読めるようになったことで、雑誌を購入する人が増えるかもしれません。これはAmazonにとっても、とても意味があることじゃないでしょうか。

あとはカラー化したら完璧か

とくに不満点はないKindle Voyageですが、あとはカラー化すれば完璧じゃないでしょうか。電子ペーパーの仕組みで、すでいnカラー化できるような状況のようです。カラー版電子ペーパーのコストが落ちてくれば、そう遠くない将来、カラー化したKindlの姿を見ることができるでしょう。

個人的には、カラーのKindleだけではなく、カラー電子ペーパーのスマートフォンが登場してほしい。そうなれば、圧倒的にバッテリーの持ちがよくなり、毎日充電するというストレスから解放されるからです。

モノクロのKindleは、Kindle Voyageでひとまず完成だと思います。来年のKindleがどうなるか、今から楽しみに待ちたいと思います。

かなり売れているようで、納期が1ヶ月ぐらいかかるようです。本が好きな方なら、1台持っておいて損はありません。

 

Twitter でおーの ゆーやをフォローしよう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です